蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006346753 | 723.0/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヘルマン・バウアー アンドレアス・プラーター インゴ・F.ヴァルター [Kazuhiro Akase
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000089744 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バロック ニューベーシック・ジャンル・シリーズ |
書名ヨミ |
バロック(ニュー ベーシック ジャンル シリーズ) |
著者名 |
ヘルマン・バウアー/著
アンドレアス・プラーター/著
インゴ・F.ヴァルター/編集
[Kazuhiro Akase/訳]
|
著者名ヨミ |
ヘルマン バウアー アンドレアス プラーター インゴ F ヴァルター カズヒロ アカセ |
出版者 |
タッシェン・ジャパン
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-88783-382-1 |
ISBN |
978-4-88783-382-1 |
分類記号 |
723.05
|
内容紹介 |
全ヨーロッパ的な規模で展開された最後の様式とされるバロックは、古典的な調和に対して、多様でダイナミックな形態と表現の錯綜を対置した。17世紀ヨーロッパ絵画の代表作を、オールカラーで紹介する。 |
著者紹介 |
ロカイユに関する論文で博士号取得。ザルツブルク大学、ミュンヘン大学で美術史の主任教授をつとめた。 |
件名1 |
絵画-歴史
|
件名2 |
バロック美術
|
(他の紹介)内容紹介 |
死体が一体多い―ストックホルムの遺体安置所で発見された「あるはずのない」男の死体。記録はなく、アフリカ出身と思われる以外、素性は知れない。調査を始めたグレーンス警部だったが、さらに身元不明の女性の亡骸が安置所に出現。その謎を追う捜査陣はあまりに凄惨な光景を目撃する。そしてその場に残された指紋から割り出された人物の名前は…。傑作『三分間の空隙』につづく“グレーンス警部”シリーズ最新作。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ