検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ドン・キホーテ」事典  

著者名 樋口 正義/編
著者名ヨミ ヒグチ,マサヨシ
出版者 行路社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005589999963/セ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000704173
書誌種別 図書
書名 「ドン・キホーテ」事典  
書名ヨミ ドン キホーテ ジテン
著者名 樋口 正義/編   本田 誠二/編   坂東 省次/編   山崎 信三/編   片倉 充造/編
著者名ヨミ ヒグチ,マサヨシ ホンダ,セイジ バンドウ,ショウジ ヤマザキ,シンゾウ カタクラ,ジュウゾウ
出版者 行路社
出版年月 2005.12
ページ数 433p
大きさ 22cm
ISBN 4-87534-377-9
分類記号 963
内容紹介 これまで蓄積されてきた「ドン・キホーテ」に関する研究をまとめた事典。作者セルバンテス、名場面断章、ことわざ選集、基本語彙集、日本における「ドン・キホーテ」等、他分野にわたる項目で構成。
著者紹介 1941年生まれ。東京外国語大学卒業。龍谷大学教授(スペイン語・スペイン文学)。
件名1 ドン・キホーテ

(他の紹介)内容紹介 チャールズ卿に盗まれた真理計を取り戻すため、ライラとウィルは、再び魔物がうごめくチッタガーゼにやってきた。ここでウィルが手指二本と引き換えに“神秘の短剣”を受け継ぐと、なんと、空中を切り開いて別世界への入口を作れるようになった!次々と別世界へ移動し、短剣を狙う敵から逃れながら旅を続ける二人。ウィルの父親は生きているのか?魔女たちが囁くライラの使命とは?

書店リンク

  

内容細目

1 セルバンテスの人と作品   10-20
本田 誠二/著
2 セルバンテスの小説技法   21-33
本田 誠二/著
3 『ドン・キホーテ』に見られるセルバンテスの言語理念   34-46
ホセ・ルイス・ヒローン・アルコンチェル/著 坂東 省次/訳
4 『ドン・キホーテ』はどう読まれてきたか   48-65
長南 実/著
5 『ドン・キホーテ』解釈の変遷   66-78
斎藤 文子/著
6 『ドン・キホーテ』のユーモアについて   79-88
市川 紀美/著
7 前編序文   90-91
本田 誠二/著
8 主人公の生まれと人となり   91-92
本田 誠二/著
9 騎士ドン・キホーテと宿屋主人たち   92-93
片倉 充造/著
10 司祭と床屋による主人公の書斎の棚卸   93-96
山田 由美子/著
11 風車に突撃をしかけるドン・キホーテとそれを諭すサンチョ   96-97
ハイメ・フェルナンデス/著
12 「黄金時代」の演説   97-98
本田 誠二/著
13 ドン・キホーテと山羊飼いたち   98-100
ジャスティン・ロドリゲス/著
14 グリソストモとマルセーラの物語   100-101
本田 誠二/著
15 床屋の兜の名場面   101-102
近藤 豊/著
16 漕刑囚の解放   102-104
世路 蛮太郎/著
17 狂人カルデニオとドゥルシネーアへの手紙   104-106
本田 誠二/著
18 捕虜の話   106-107
本田 誠二/著
19 金だらいを奪った床屋との再会   108-109
ハイメ・フェルナンデス/著
20 恋愛と女性の心   109-110
ジャスティン・ロドリゲス/著
21 後編序文   111
本田 誠二/著
22 登場人物自身が後編の中で前編を批評する   111-113
ハイメ・フェルナンデス/著
23 百姓女をドゥルシネーアに仕立てあげるサンチョ   113-114
ハイメ・フェルナンデス/著
24 <森の従士>の容貌におびえるサンチョ・パンサ   115-116
市川 紀美/著
25 緑色外套の騎士とライオンの冒険   116-118
本田 誠二/著
26 上首尾に終わったライオンの冒険   118-119
片倉 充造/著
27 モンテシーノスの洞穴について   119-121
鈴木 正士/著
28 公爵夫妻のからかい   121-123
本田 誠二/著
29 サンチョの島の統治の終焉   123-125
古家 久世/著
30 偽作家の裏をかく   125-126
本田 誠二/著
31 <銀月の騎士>に敗れる   127-128
本田 誠二/著
32 ドン・アルバロ・タルフェとの出会い   128-129
本田 誠二/著
33 ドン・キホーテの死   129-133
樋口 正義/著
34 『ドン・キホーテ』のことわざ   136-166
山崎 信三/著
35 基本語彙集   167-236
36 『ドン・キホーテ』と英文学   1   238-249
山田 由美子/著
37 『ドン・キホーテ』と英文学   2   250-263
川成 洋/著
38 『ドン・キホーテ』とドイツ文学   264-274
山本 賀代/著
39 『ドン・キホーテ』とロシア文学   275-283
桜井 厚二/著
40 フランスにおける『ドン・キホーテ』の受容   284-297
ミシェル・モネ/著 森 直香/訳
41 セルバンテスとロペ・デ・ベガの奇妙な関係   300-316
高橋 博幸/著
42 セルバンテスとカルデロンの作品にみられる名誉感情と文学的技法   317-346
佐竹 謙一/著
43 セルバンテスと「新しい演劇」   347-364
高橋 博幸/著
44 『贋作ドン・キホーテ』について   365-372
岩根 圀和/著
45 日本における『ドン・キホーテ』翻訳史   374-385
世路 蛮太郎/著
46 『ドン・キホーテ』翻訳の変遷   386-396
樋口 正義/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。