検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和歌謡ものがたり   アルソス新書 701

著者名 松井 信幸/著
著者名ヨミ マツイ,ノブユキ
出版者 アルソス
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川210497152767.8/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000906276
書誌種別 図書
書名 昭和歌謡ものがたり   アルソス新書 701
書名ヨミ ショウワ カヨウ モノガタリ(アルソス シンショ)
著者名 松井 信幸/著
著者名ヨミ マツイ,ノブユキ
出版者 アルソス
出版年月 2023.7
ページ数 377p
大きさ 18cm
ISBN 4-910512-06-8
ISBN 978-4-910512-06-8
分類記号 767.8
内容紹介 スーダラ節、恋の季節、勝手にしやがれ…。昭和歌謡が変容を始めた昭和30年代を皮切りに、時代を代表するヒット曲を取り上げ、その制作秘話や歌い手、作り手にまつわるエピソードなどをまとめる。各曲の冒頭には歌詞を掲載。
件名1 流行歌-歴史

(他の紹介)内容紹介 あまがえるのラッタ、チモ、アルノーは森の中へ探検に行くことに。見たことがない世界にはしゃぐ3匹ですが…。逃げて、隠れて、食う食われる。3匹にとって、“冒険”とは―?小学館児童出版文化賞受賞作家舘野鴻と生物画家かわしまはるこが描く、「3びきのあまがえる」シリーズ第2弾。
(他の紹介)著者紹介 たての ひろし
 舘野鴻。1968年、神奈川県生まれ。絵本作家・生物画家。幼少期より、熊田千佳慕氏に師事。美しい細密画で多くの人々を魅了している。2017年、『つちはんみょう』(偕成社)で小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かわしま はるこ
 1967年、埼玉県生まれ。生物画家。2006年より舘野鴻氏に師事し、昆虫や植物などの観察法や生物画を本格的に学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。