蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
峠 ヤマケイ文庫
|
著者名 |
深田 久弥/編
|
著者名ヨミ |
フカダ,キュウヤ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-エジプト エジプト(古代)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000788625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
峠 ヤマケイ文庫 |
書名ヨミ |
トウゲ(ヤマケイ ブンコ) |
著者名 |
深田 久弥/編
|
著者名ヨミ |
フカダ,キュウヤ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-635-04940-5 |
ISBN |
978-4-635-04940-5 |
分類記号 |
291.09
|
内容紹介 |
峠をテーマに深田久弥が編集したアンソロジーより、登山家や文人が記した明治から昭和初期にかけての代表的な紀行を収める。峠路の情趣を味わい、歴史や土地の暮らしを偲ぶ名紀行全31編。 |
件名1 |
日本-紀行・案内記
|
件名2 |
峠
|
書誌来歴・版表示 |
青木書店 1939年刊の抜粋 |
(他の紹介)目次 |
第0章 死者、墓、来世(エジプトの風土と死生観 ボードゲームの発想) 第1章 ピラミッド・テキスト コフィン・テキスト(葬祭文書以前 最重要の関心事:セド祭 ピラミッド・テキスト ピラミッド・テキストとオシリス コフィン・テキスト 2本の道の書 星時計が書かれた棺) 第2章 死者の書:日のもとに現れるための書(葬祭文書(Funerary texts) 「日のもとに現れる(ための書)」(死者の書) 「死者の書」の要約 神話パピルス(Mythological papyrus) さまざまな神話パピルス) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ