検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビブリア古書堂の事件手帖 [2]-3  メディアワークス文庫 み4-10

著者名 三上 延/[著]
著者名ヨミ ミカミ,エン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008594939913.6/ミカ/2-3一般図書成人室 貸出中  ×
2 千里008597924913.6/ミカ/2-3一般図書成人室 在庫 
3 東豊中702664947913.6/ミカ/2-3一般図書成人室 在庫 
4 高川008593790913.6/ミカ/2-3一般図書成人室 在庫 
5 高川008596611913.6/ミカ/2-3一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

488.75 488.75
488.75 488.75

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000794745
書誌種別 図書
書名 ビブリア古書堂の事件手帖 [2]-3  メディアワークス文庫 み4-10
書名ヨミ ビブリア コショドウ ノ ジケン テチョウ(メディア ワークス ブンコ)
多巻書名 扉子と虚ろな夢
著者名 三上 延/[著]
著者名ヨミ ミカミ,エン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3
ページ数 275p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-913952-5
ISBN 978-4-04-913952-5
分類記号 913.6
内容紹介 ある古書店の跡取り息子の死により遺された約千冊の蔵書。高校生になる少年が相続するはずだった形見の本を、彼の祖父が全て売り払おうとしているという。ビブリアも出店する即売会場で店主たちは説得を試みるが…。

(他の紹介)内容紹介 ヴィヴァルディやラヴェルの時代の編成、名曲で使われている楽器秘話、世界のオーケストラの特長と独自の使用楽器…楽器から広く深く楽しく知る必携オーケストラガイド!名曲の聴き方が変わる!
(他の紹介)目次 序章 オーケストラを知るために(オーケストラとは?
現代の標準配置
現代型対向配置 ほか)
第1章 名曲の編成からオーケストラの歴史を知ろう(ヴィヴァルディの編成―協奏曲集“和声と創意の試み”〜春
バッハの編成―“ブランデンブルク協奏曲”第6番
ヘンデルの編成―“王宮の花火の音楽” ほか)
第2章 世界のオーケストラを知ろう(第二次大戦を境にグローバル化した世界各地のオーケストラ
世界のオーケストラ
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐伯 茂樹
 早稲田大学卒業後、東京藝術大学でトロンボーンを学ぶ。古楽器を中心とした演奏活動を行なう傍ら、多くの音楽雑誌に論文や記事を執筆。東京藝術大学大学院で楽曲と楽器に関する講義を担当。東京藝術大学講師。東京ヒストリカルブラス主宰。2019年逝去。2020年、第32回ミュージック・ペンクラブ音楽賞(クラシック部門功労賞)を贈られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 プロローグ・五日前   5-14
2 初日・映画パンフレット『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』   15-102
3 間章一・五日前   103-109
4 二日目・樋口一葉『通俗書簡文』   111-171
5 間章二・半年前   172-182
6 最終日・夢野久作『ドグラ・マグラ』   183-261
7 エピローグ・一ケ月後   262-271
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。