蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008043531 | 913.6/アビ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 008042475 | 913.6/アビ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 008037061 | 913.6/アビ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000576849 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
監禁探偵 |
書名ヨミ |
カンキン タンテイ |
著者名 |
我孫子 武丸/著
|
著者名ヨミ |
アビコ,タケマル |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
345p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-408-53742-9 |
ISBN |
978-4-408-53742-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
山根亮太は下着を盗もうと女性の部屋へ忍び込むが、そこには死体が! だが自室に少女・アカネを監禁している亮太は、警察に通報できず…。囚われた美少女が、事件の真相を暴く!? 『Webジェイ・ノベル』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
1962年兵庫県生まれ。京都大学文学部中退。「8の殺人」で作家デビュー。著書に「人形はこたつで推理する」「殺戮にいたる病」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
明治維新期。「武士」という職業がなくなり行き場を失った岩井五郎治は、遺された孫のために命も誇りも投げ出す覚悟を決める。訪れた最期の時、新しい時代を生きる孫に、五郎治が託した遺品とは。表題作ほか全六篇の人生、そして時代に始末をつけた侍たちの物語。書き下ろしエッセイ、著者と中村吉右衛門丈の対談を特別収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
浅田 次郎 1951年東京生まれ。95年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、06年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞・司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で毎日出版文化賞を受賞、16年『帰郷』で大佛次郎賞、19年菊池寛賞を受賞。15年紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ