蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人間昭和天皇 上
|
著者名 |
高橋 紘/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004770632 | 288.4/シ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
神谷 俊彦 木佐谷 康 湯山 恭史 荒川 清志
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000322365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間昭和天皇 上 |
書名ヨミ |
ニンゲン ショウワ テンノウ |
著者名 |
高橋 紘/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
494p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-217299-8 |
ISBN |
978-4-06-217299-8 |
分類記号 |
288.41
|
内容紹介 |
偉大な祖父は皇孫の誕生を誰よりも喜んだ。乃木、東郷ら多くの功臣の期待を背に成長した彼は、第一次世界大戦後の欧州で君主とは何かを自問する…。上は、昭和天皇の誕生から摂政就任、即位、戦争突入までを綴る。 |
著者紹介 |
1941〜2011年。東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。共同通信社取締役等を歴任、宮内記者会に在籍。退社後は静岡福祉大学教授も務めた。専攻は皇室の近現代史。著書に「象徴天皇」他。 |
(他の紹介)内容紹介 |
DX時代がやってきた!「でも、DXはIT化と何が違うの?」「具体的にどんなことをすればいいの?」そんな疑問・悩みにズバリお答えします!本書は、「DXとはどういうことか」という基礎知識から、具体的なDXのすすめ方、成功事例まで、疑問に思うこと・知りたいことが図解を交えてやさしく解説。企業で働く現場の担当者はもちろん、経営トップや管理職、コンサルタントの方にも、すぐに役立つDXの実践的な入門書です!DXを実行して成果を上げるための戦略的なヒントがいっぱい! |
(他の紹介)目次 |
1章 DX時代がやってきた! 2章 DXの正体とは何か 3章 DXを支える技術にはどんなものがあるか 4章 DX戦略のつくり方・すすめ方 5章 DX組織・DX人材のつくり方 6章 事例でみるDXによる新顧客戦略 7章 DXを成功させる支援策 8章 DXの未来はどうなる? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ