蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
無印良品と365日
|
著者名 |
本多 さおり/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,サオリ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009539677 | 590/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 210669313 | 590/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
蛍池 | 009634312 | 590/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000962794 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
無印良品と365日 |
書名ヨミ |
ムジルシ リョウヒン ト サンビャクロクジュウゴニチ |
著者名 |
本多 さおり/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,サオリ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-479-78601-6 |
ISBN |
978-4-479-78601-6 |
分類記号 |
590
|
内容紹介 |
高校生で無印良品に出会って以来、愛がとまらずそのオタクっぷりがほとばしる! 整理収納コンサルタント・本多さおりが、暮らしを支える無印良品への偏愛ぶりを熱く語る。無印良品名品12選、子どもの生活に良い商品も紹介。 |
著者紹介 |
生活重視ラク優先の整理収納コンサルタント。著書に「片付けたくなる部屋づくり」「モノが私を助けてくれる」など。 |
件名1 |
家庭用品
|
(他の紹介)内容紹介 |
女性同士の人間関係の悩みを具体例から読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 嫉妬(マウンティングされると、困ってしまいます 先輩への“気遣い”に苦労しています ほか) 第2章 表裏(義母との関係に疲れ切りました 女性の部下を叱れません ほか) 第3章 決めつけ(職場の女性とうまくつきあう方法を教えてください 「母子依存」に悩んでいます ほか) 第4章 群れ(「ママ友」とのおつきあいに、嫌悪感や違和感を抱きます 同期の女性社員を意識してしまいます ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
水島 広子 1968年生まれ。精神科医。慶應義塾大学医学部卒業、同大学院修了(医学博士)。慶應義塾大学医学部精神神経科勤務を経て、現在、対人関係療法専門クリニック院長、慶應義塾大学医学部非常勤講師(精神神経科)。アティテューディナル・ヒーリング・ジャパン(AHJ)代表。2000年6月〜2005年8月、衆議院議員として児童虐待防止法の抜本的改正をはじめ、数々の法案の修正に力を尽くし実現させた。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ