蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界の建築家解剖図鑑 古代から現代まで建築家でたどる名建築の全歴史
|
著者名 |
大井 隆弘/著
|
著者名ヨミ |
オオイ,タカヒロ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 209478197 | 523/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000443985 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の建築家解剖図鑑 古代から現代まで建築家でたどる名建築の全歴史 |
書名ヨミ |
セカイ ノ ケンチクカ カイボウ ズカン |
副書名 |
古代から現代まで建築家でたどる名建築の全歴史 |
副書名ヨミ |
コダイ カラ ゲンダイ マデ ケンチクカ デ タドル メイケンチク ノ ゼンレキシ |
著者名 |
大井 隆弘/著
市川 紘司/著
吉本 憲生/著
和田 隆介/著
|
著者名ヨミ |
オオイ,タカヒロ イチカワ,コウジ ヨシモト,ノリオ ワダ,リュウスケ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-2352-2 |
ISBN |
978-4-7678-2352-2 |
分類記号 |
523
|
内容紹介 |
ブルネレスキ、ミケランジェロ、ガウディ、ライト、ル・コルビュジエ…。大建築家たちはどうやって名作をつくりあげたのか。古代エジプトから現代建築まで、世界の建築家たちの思想と名建築を、イラストで解剖した建築通史。 |
著者紹介 |
1984年東京都生まれ。三重大学工学研究科建築学専攻助教。 |
件名1 |
建築-歴史
|
件名2 |
建築家
|
(他の紹介)目次 |
序章 素数の不思議な見つけ方 1章 「4平方和」と「奇約数和」の不思議な関係 2章 「分割数」と「約数の和」の不思議な関係 3章 「ガウスの3角数等式・4角数等式」と「ラマヌジャンの分割数等式」 4章 「ヤコビの3重積」と「6角数等式・8角数等式」 5章 もう1つの「多角数等式」 特別寄稿 久保田富雄(著) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ