蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ブルーザー・ブロディ 30年目の帰還
|
著者名 |
斎藤 文彦/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,フミヒコ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209526904 | 788.2/ブ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000455309 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブルーザー・ブロディ 30年目の帰還 |
書名ヨミ |
ブルーザー ブロディ |
副書名 |
30年目の帰還 |
副書名ヨミ |
サンジュウネンメ ノ キカン |
著者名 |
斎藤 文彦/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,フミヒコ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8284-2033-2 |
ISBN |
978-4-8284-2033-2 |
分類記号 |
788.2
|
内容紹介 |
リング上では超獣ギミックを演じたが、家族思いの穏やかな人柄だった…。刺殺事件から30年、不世出のレスラーの知られざる人生を語る。『週刊プロレス』掲載を書籍化。ブロディのインタビュー音声が聞けるQRコード付き。 |
著者紹介 |
1962年東京生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科体育科学専攻博士後期課程満期退学。プロレス・ライター、コラムニスト、編集者。著書に「プロレス入門」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
―マタギの里・阿仁で私は豊かな思いしかしたことがない。人工物にあふれて人もモノも金も激しく動く都心部は確かに豊かなのかもしれないが、阿仁とはだいぶ質が違っている。すべてを周りの山々から集めて衣食住を賄ってきた先人たちの遺産を受け継ぎ、楽しみも与えられるのではなく自分たちで創造する。自分たちとは無縁の人や社会に振り回されることなく生きてきたマタギの名残が、私には心地良かったのかもしれない―(本書より)。 |
(他の紹介)目次 |
1 マタギ―矛盾なき労働と食文化(マタギとの邂逅 熊のけぼかい、熊の味 雪山のウサギ狩り 冬の川で漁をするマタギ マタギと渓流とイワナ釣り ほか) 2 マタギとは山の恵みをいただく者なり(マタギ食堂へようこそ 雲に隠れた熊がもたらす恵み マタギのメシから生まれた郷土料理 “忍び”で獲ったウサギを食す マタギと犬とキノコ採り ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 康弘 1959年、長崎県佐世保市生まれ。島根大学農学部林学科、日本写真学園を経てフリーカメラマンに。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ