蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夜露姫
|
著者名 |
みなと 菫/著
|
著者名ヨミ |
ミナト,スミレ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209126630 | 913/ミナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 209126127 | 913/ミナ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000272190 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夜露姫 |
書名ヨミ |
ヨツユヒメ |
著者名 |
みなと 菫/著
|
著者名ヨミ |
ミナト,スミレ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-220172-8 |
ISBN |
978-4-06-220172-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
美しき平安の世。15歳でひとりぼっちになってしまった晶姫はなぞの盗賊にとらえられたことをきっかけに、夜盗として生まれ変わる-。姿は少年、名は夜露。快活でありながら、絵巻のような繊細さを持つ、男装の姫の活劇! |
著者紹介 |
1994年生まれ。文化学院文芸コース卒業。第56回講談社児童文学新人賞佳作の「夜露姫」にてデビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間とはなんであり、果たして、なんであるべきなのか?戦争と専政の人類史が、いままたCOVID‐19という荒ぶる「まろうど」を迎えた。人倫の根源が抜け落ちた危機の7年間…凝視し、思索し、疑いつづける精神の結晶! |
(他の紹介)目次 |
しだいに剥きだされていく恐怖について 足元の流砂 次の「まさか」を起こさないために オババが消えた おれより怒りたいやつ 青空と気疎さ 「戦間期」の終わりと第3次世界大戦 「事実」の危機 時の川の逆流 70年〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
辺見 庸 1944年宮城県石巻市生まれ。70年共同通信社入社、北京特派員、ハノイ支局長、外信部次長などを経て96年退社。78年中国報道により日本新聞協会賞受賞、87年中国から国外退去処分を受ける。91年『自動起床装置』で芥川賞、94年『もの食う人びと』で講談社ノンフィクション賞、2011年詩文集『生首』で中原中也賞、12年詩集『眼の海』で高見順賞、16年『増補版 1★9★3★7』で城山三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ