蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
荒海を渡る鉄の舟
|
著者名 |
鳥羽 亮/著
|
著者名ヨミ |
トバ,リョウ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209370279 | 913.6/トバ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 209370675 | 913.6/トバ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 209369545 | 913.6/トバ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000392733 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
荒海を渡る鉄の舟 |
書名ヨミ |
アラウミ オ ワタル テツ ノ フネ |
著者名 |
鳥羽 亮/著
|
著者名ヨミ |
トバ,リョウ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-575-24065-8 |
ISBN |
978-4-575-24065-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
江戸城無血開城への道を開く一方、激動の時代に揺らぐことなく自己研鑽に励み、一刀正伝無刀流を開き、書では「天下第一」と評された山岡鉄舟。同時代の誰もがその卓越した人格を敬した山岡鉄舟の生涯を、雄渾な筆致で描く。 |
著者紹介 |
1946年埼玉県生まれ。埼玉大学教育学部卒業。90年「剣の道殺人事件」で第36回江戸川乱歩賞を受賞。ほかの著書に「十三人の戦鬼」など。 |
件名1 |
山岡鉄舟-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
クラスター対策に「3密」回避。未知の新型コロナウイルスに日本では独自の対策がとられたが、その指針を示した「専門家会議」ではどんな議論がなされていたのか?注目を集めた度々の記者会見、自粛要請に高まる批判、そして初めての緊急事態宣言…。組織廃止までの約五カ月、専門家たちの議論と葛藤を、政権や行政も含め関係者の証言で描く迫真のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 疱瘡神と乱世 第1章 未知のウイルスを前に―2月3日〜24日 第2章 クラスター対策と「情報の壁」―2月24日〜3月11日 第3章 桜の季節の感染拡大―3月11日〜22日 第5章 リスクコミュニケーション―4月7日〜5月19日 第6章 専門家会議の「卒業」―5月19日〜7月3日 エピローグ 後の先 |
(他の紹介)著者紹介 |
河合 香織 1974年生まれ。ノンフィクション作家。2019年『選べなかった命―出生前診断の誤診で生まれた子』(文藝春秋)で大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞受賞。2009年『ウスケボーイズ―日本ワインの革命児たち』(小学館)で小学館ノンフィクション大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ