蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209956556 | 404/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000645504 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さらば、神よ 科学こそが道を作る |
書名ヨミ |
サラバ カミ ヨ |
副書名 |
科学こそが道を作る |
副書名ヨミ |
カガク コソ ガ ミチ オ ツクル |
著者名 |
リチャード・ドーキンス/著
大田 直子/訳
|
著者名ヨミ |
リチャード ドーキンス オオタ,ナオコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
327p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-209957-0 |
ISBN |
978-4-15-209957-0 |
分類記号 |
404
|
内容紹介 |
神さまはあまりにたくさんいて、とても気ままで、実際のところどんな仕事をしてるのかもよく分からない。世界を前進させてきたのは神ではなく、いつも科学だっただろう? 脱宗教と科学への信頼の書。 |
著者紹介 |
1941年ナイロビ生まれ。イギリスの生物学者・作家。英国王立協会フェロー。著書に「神は妄想である」「進化とは何か」「利己的な遺伝子」など。 |
件名1 |
宗教と科学
|
書誌来歴・版表示 |
「神のいない世界の歩き方」(ハヤカワ文庫 NF 2022年刊)に改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
2050年に真のサステイナビリティを達成するために、残された猶予はあと10年。人類がめざすべき社会・経済のシステムチェンジとは?各分野のトップランナーらによる、最先端プロジェクトが示唆する2030→2050の道筋。知っておきたいSDGs最新キーワードも満載! |
(他の紹介)目次 |
貧困をなくそう 飢餓をゼロに すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなにそしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう ヒトや国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ