検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

GHQカメラマンが撮った戦後ニッポン 続 

著者名 ディミトリー・ボリア/写真撮影
著者名ヨミ ディミトリー ボリア
出版者 アーカイブス出版
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005875745210.7/ボ/2一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.76 210.76

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000754139
書誌種別 図書
書名 GHQカメラマンが撮った戦後ニッポン 続 
書名ヨミ ジーエイチキュー カメラマン ガ トッタ センゴ ニッポン
多巻書名 カラーで蘇るあの時代の日々
著者名 ディミトリー・ボリア/写真撮影   杉田 米行/編著
著者名ヨミ ディミトリー ボリア スギタ,ヨネユキ
出版者 アーカイブス出版
出版年月 2007.7
ページ数 191p
大きさ 31cm
ISBN 4-903870-18-2
ISBN 978-4-903870-18-2
分類記号 210.76
内容紹介 戦いから開放され、自由を味わう笑顔が総天然色でいま蘇る! GHQ専属カメラマン、ディミトリー・ボリアが、昭和天皇の全国巡幸に随行し、GHQの視点で日本を撮影した写真集。
著者紹介 1902〜90年。アルバニア生まれ。カメラマン。47年GHQの要請により来日し、専属カメラマンとして14年間に天皇の全国巡幸に随行して撮影するなどの活躍をした。
件名1 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集

(他の紹介)内容紹介 かなしみって、なに?その夏、せかいをとりもどすため、ちいさなゆうれいとすごした四日間―。斉藤倫、三年ぶりの長篇書き下ろし。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 倫
 1969年生まれ。詩人。『どろぼうのどろぼん』(福音館書店)で、第48回日本児童文学者協会新人賞、第64回小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 ツチカ
 1984年生まれ。漫画家。2010年、短篇集『なかよし団の冒険』(徳間書店)でデビュー。同作で、第15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。