検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オオカミ県  

著者名 多和田 葉子/文
著者名ヨミ タワダ,ヨウコ
出版者 論創社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210096285913.6/タワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000712493
書誌種別 図書
書名 オオカミ県  
書名ヨミ オオカミケン
著者名 多和田 葉子/文   溝上 幾久子/絵
著者名ヨミ タワダ,ヨウコ ミゾカミ,イクコ
出版者 論創社
出版年月 2021.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 4-8460-1972-3
ISBN 978-4-8460-1972-3
分類記号 913.6
内容紹介 都会の白兎は何を食って生きているのか。現代社会を諷刺し、境界を超えていく、不思議さ、可笑しさ、不気味さをはらむ物語を、美しく細密な銅版画絵で描く。多和田葉子の世界と出会えるアート絵本。
著者紹介 1960年東京都生まれ。小説家、詩人、戯曲家。「犬婿入り」で芥川賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 都会の白兎は何を食って生きているのか―。不思議さ、可笑しさ、不気味さをはらむ物語を美しく細密な銅版画絵で彩るアート絵本です。10代から大人まで楽しめます。
(他の紹介)著者紹介 多和田 葉子
 小説家、詩人、戯曲家。1960年東京都生まれ。1982年よりドイツ在住。日本語とドイツ語で作品を発表。「かかとを失くして」で群像新人文学賞、「犬婿入り」で芥川賞、ドイツでゲーテ・メダル、クライスト賞を受賞。著書に『容疑者の夜行列車』(谷崎賞)『雪の練習生』(野間文芸賞)『献灯使』(全米図書賞翻訳部門)『地球にちりばめられて』『星に仄めかされて』ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
溝上 幾久子
 銅版画家。1965年千葉県生まれ。1990年から銅版画を中心とした作品を制作発表しつづけている。書籍、新聞、雑誌のための装画、挿絵など多数。プライベートプレス「幾文堂」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。