蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぎょうせい現行六法 第2巻-8 公法 2 /社会法 /国際法
|
著者名 |
園部 逸夫/編集
|
著者名ヨミ |
ソノベ,イツオ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702540618 | 320.9/ギ/2-8 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000602027 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぎょうせい現行六法 第2巻-8 公法 2 /社会法 /国際法 |
書名ヨミ |
ギョウセイ ゲンコウ ロッポウ |
副書名 |
公法 2 /社会法 /国際法 |
副書名ヨミ |
コウホウ シャカイホウ コクサイホウ |
多巻書名 |
国際法・条約編 |
著者名 |
園部 逸夫/編集
大森 政輔/編集
|
著者名ヨミ |
ソノベ,イツオ オオモリ,マサスケ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
21㎝ |
分類記号 |
320.91
|
内容 |
国際連合憲章及び国際司法裁判所規程 外交関係に関するウィーン条約 経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約 市民的及び政治的権利に関する国際規約 児童の権利に関する条約 世界貿易機関を設立するマラケシュ協定 世界人権宣言 |
件名1 |
法令集
|
(他の紹介)内容紹介 |
「独りにしないで。お願い帰ってきて」世界には冬しか季節がなく、冬は孤独に耐えかねて生命を削り春を創った。やがて大地の願いにより夏と秋も誕生し、四季が完成した。この季節の巡り変わりを人の子が担うことになり、役目を果たす者は“四季の代行者”と呼ばれた―。『春』の少女神雛菊には生涯の忠誠を誓う剣士が居た。名を「さくら」。職位は代行者護衛官。愛する主を拐かした者へ、悲劇を傍観していた者へ、自分達を傷つけた全ての者に復讐すべく刀を抜く。主を守って死ぬと決めた。だからもう迷わない。師と仰いだ男への恋慕は捨てた。これより先は、覚悟ある者だけが進める戦場なり。いざや、春の舞を踊ろうぞ。暁佳奈が贈る、春を世に顕現する役割を持つ少女神の物語。堂々完結。 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ