蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
周縁の古代史 王権と性・子ども・境界
|
著者名 |
小林 茂文/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,シゲフミ |
出版者 |
有精堂出版
|
出版年月 |
1994.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002455756 | 210.3/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000470642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
周縁の古代史 王権と性・子ども・境界 |
書名ヨミ |
シュウエン ノ コダイシ |
副書名 |
王権と性・子ども・境界 |
副書名ヨミ |
オウケン ト セイ コドモ キョウカイ |
著者名 |
小林 茂文/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,シゲフミ |
出版者 |
有精堂出版
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-640-31052-8 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
権力や天皇制を、その周辺にある女性の存在や境界の位置から逆照射し、日本の原像を明らかにする。妹の力、子ども、境界の原理を視座に、古代史の読みかえを図る、大胆にして着実な、著者初めての意欲的論文集。 |
著者紹介 |
1952年福島県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、予備校・中高校講師。専攻は日本史。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
(他の紹介)内容紹介 |
メイジアン・カンパニーのメンバーは魔工院の設立準備を進めていた。達也は十師族の一員である八代家の隆雷に、学院長就任の打診をする。魔法資質保持者の人権自衛という目的のために、着実に行動していた。そんな中、加工途中のレリックを狙った魔法師犯罪が勃発。その背後には人造レリック盗難事件の犯人が属していたUSNAの魔法至上主義過激派組織『FAIR』の影が…。達也はこれに対抗するために同じくUSNAの魔法団体『FEHR』との接触を試みる。三つの組織が交わることでレリックを巡る争いが激化する―。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ