蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
3びきのくま イギリスの民話 ひまわりえほんシリーズ
|
著者名 |
スズキ コージ/文・絵
|
著者名ヨミ |
スズキ,コージ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007123862 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 007128390 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 007129661 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 007124894 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
東豊中 | 007126808 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
高川 | 007124035 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くますけと一緒に
新井 素子/著
時間移民
劉 慈欣/著,大…
定年物語
新井 素子/著
少女小説とSF
新井 素子/著,…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
白亜紀往事
劉 慈欣/著,大…
ミステリースクール
円堂 都司昭/著…
超新星紀元
劉 慈欣/著,大…
キヴォーキアン先生、あなたに神のお…
カート・ヴォネガ…
NOVA2023年夏号
大森 望/責任編…
円 : 劉慈欣短篇集
劉 慈欣/著,大…
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
南海ちゃんの新しいお仕事 : 階段…
新井 素子/[著…
老神介護
劉 慈欣/著,大…
流浪地球
劉 慈欣/著,大…
ベストSF2022
大森 望/編,円…
三体X : 観想之宙
宝樹/著,大森 …
ブラック・フォン
ジョー・ヒル/著…
ネオ・サピエンス誕生
服部 桂/著,稲…
影絵の街にて
新井 素子/著,…
円
劉 慈欣/著,大…
ベストSF2021
大森 望/編,柞…
ゆっくり十まで
新井 素子/[著…
グリーン・レクイエム
新井 素子/[著…
ベストSF2020
大森 望/編,石…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000184559 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
3びきのくま イギリスの民話 ひまわりえほんシリーズ |
書名ヨミ |
サンビキ ノ クマ(ヒマワリ エホン シリーズ) |
副書名 |
イギリスの民話 |
副書名ヨミ |
イギリス ノ ミンワ |
著者名 |
スズキ コージ/文・絵
|
著者名ヨミ |
スズキ,コージ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7902-5298-6 |
ISBN |
978-4-7902-5298-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ある深い森に、とうさんぐま、かあさんぐま、くまのぼうやが住む家がありました。3匹が散歩にでかけると、金色の髪の女の子がやってきました。女の子は家に入ると、ぼうやのスープを飲んだり、椅子を壊したりして…。 |
著者紹介 |
静岡県生まれ。「エンソくんきしゃにのる」で小学館絵画賞、「おばけドライブ」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。ほかの作品に「ヤッホーホイホー」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本SF大賞受賞、芥川賞受賞作家から、初小説に挑む日本SF作家クラブ会長、日本ファンタジーノベル大賞受賞、ゲンロンSF新人賞・創元SF短編賞受賞の新鋭まで、10人が饗宴する日本SFの最前線。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 五輪丼
2020年、ぼくの入院中に、東京でオリンピックが開催されたよね?
11-26
-
高山 羽根子/著
-
2 オービタル・クリスマス
宇宙ステーションV3が放つ、優しい奇跡。堺三保第1回監督作品原作、池澤春菜の初小説。
27-57
-
池澤 春菜/著 堺 三保/原作
-
3 ルナティック・オン・ザ・ヒル
丘の上の兵士は地球が回るのをただ見ていた。ギャグ漫画みたいに間抜けな戦争が続いている。
59-91
-
柞刈 湯葉/著
-
4 その神様は大腿骨を折ります
あの、あたしは、山瀬メイって申します。“やおよろず神様承ります”って仕事をしてまして
93-140
-
新井 素子/著
-
5 勿忘草
機巧のイヴ 番外篇
141-176
-
乾 緑郎/著
-
6 自由と気儘
大戦時に日本軍が開発したゴーレムに課せられた最後の命令は、猫の世話だった。
177-210
-
高丘 哲次/著
-
7 無脊椎動物の想像力と創造性について
市内全域を無数の蜘蛛の巣に覆われた古都、京都の全面的な焼却が決定された。
211-265
-
坂永 雄一/著
-
8 欺瞞
最も高等かつ極めて高尚な精神を獲得した神に近しい生命の一個体への愛の手記。
267-290
-
野崎 まど/著
-
9 おまえの知らなかった頃
遊牧民の語り部と天才プログラマーの間に生まれた少年よ、おまえの母の成した秘密を語り聞かせよう。
291-371
-
斧田 小夜/著
-
10 お務め
ランタンの灯る居室を出、果てしない廊下を巡り、今日も食堂へ。美食に舌鼓を打ち続ける男の任務。
373-425
-
酉島 伝法/著
前のページへ