検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白熱!「中学読書プロジェクト」  集団で正解のない問いについて考える1か月  

著者名 赤荻 千恵子/編著
著者名ヨミ アカオギ,チエコ
出版者 学事出版
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209114438019.2/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.77 778.77
アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000262798
書誌種別 図書
書名 白熱!「中学読書プロジェクト」  集団で正解のない問いについて考える1か月  
書名ヨミ ハクネツ チュウガク ドクショ プロジェクト
副書名 集団で正解のない問いについて考える1か月
副書名ヨミ シュウダン デ セイカイ ノ ナイ トイ ニ ツイテ カンガエル イッカゲツ
著者名 赤荻 千恵子/編著   浜本 純逸/監修
著者名ヨミ アカオギ,チエコ ハマモト,ジュンイツ
出版者 学事出版
出版年月 2016.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-7619-2261-0
ISBN 978-4-7619-2261-0
分類記号 019.2
内容紹介 約1か月間、全校生徒が同じ課題図書を読み、一堂に会して意見交流をする「全校読後交流会」。杉並区立井荻中学校での実践とその理論を紹介。放課後の読書会、教員の読み語り、小学生との交流、地域との読書会なども報告する。
著者紹介 東京学芸大学大学院修了。杉並区井荻中学校校長。青山学院大学教育人間科学部非常勤講師兼務。
件名1 読書指導

(他の紹介)目次 1 身近な空気のホント?!
2 身近な水のホント?!
3 身近な土と森のホント?!
4 身近な生物と人体のホント?!
5 身近な生活様式のホント?!
6 身近な食べ物のホント?!
7 身近なエネルギーのホント?!
8 身近なごみのホント?!
(他の紹介)著者紹介 浦野 紘平
 1942年東京生まれ、横浜国立大学工学部卒業、東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了、工学博士、通商産業省公害資源研究所(現産業技術総合研究所)研究員、横浜国立大学工学部講師、助教授、教授、横浜国立大学環境情報研究院教授を経て横浜国立大学名誉教授、横浜国立大学発ベンチャー(有)環境資源システム総合研究所会長、エコケミストリー研究会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浦野 真弥
 1969年横浜生まれ、東京農工大学工学部卒業、京都大学大学院工学研究科博士課程単位取得退学、博士(工学)、京都大学環境保全センター研究員、豊橋技術科学大学研究員、横浜国立大学教務補佐員を経て、横浜国立大学発ベンチャー(有)環境資源システム総合研究所所長、エコケミストリー研究会幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。