蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
にわのがまくん ちいさなかがくのとも 28号 2004年7月号
|
著者名 |
島津 和子/さく
|
著者名ヨミ |
シマズ,カズコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2004 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205830946 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 205831381 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 205829237 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 205828569 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
野畑 | 205830318 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
服部 | 205826217 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000652615 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
にわのがまくん ちいさなかがくのとも 28号 2004年7月号 |
書名ヨミ |
ニワ ノ ガマクン(チイサナ カガク ノ トモ) |
著者名 |
島津 和子/さく
|
著者名ヨミ |
シマズ,カズコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2004 |
ページ数 |
22p |
大きさ |
20×23cm |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)目次 |
“国風文化”への招待(吉川真司) 国風文化の構造(佐藤全敏) 唐滅亡後の東アジアの文化再編(河上麻由子) 国風文化期の美術―その成立と特徴(皿井舞) 王朝物語の創始と継承(金光桂子) 文の声、読みのあや―漢詩文における国風文化(ブライアン・スタイニンガー) 座談会 “国風文化”とは何か(吉川真司・佐藤全敏・河上麻由子・皿井舞・金光桂子・河尻秋生) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉村 武彦 1945年生。明治大学名誉教授。日本古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉川 真司 1960年生。京都大学教授。日本古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河尻 秋生 1961年生。早稲田大学教授。日本古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ