検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「裏国境」突破東南アジア一周大作戦   新潮文庫 し-57-4

著者名 下川 裕治/著
著者名ヨミ シモカワ,ユウジ
出版者 新潮社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207661620292.3/シ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下川 裕治
751.5 751.5
ガラス工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000119283
書誌種別 図書
書名 「裏国境」突破東南アジア一周大作戦   新潮文庫 し-57-4
書名ヨミ ウラコッキョウ トッパ トウナン アジア イッシュウ ダイサクセン(シンチョウ ブンコ)
著者名 下川 裕治/著
著者名ヨミ シモカワ,ユウジ
出版者 新潮社
出版年月 2015.4
ページ数 317p 図版16p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-131554-6
ISBN 978-4-10-131554-6
分類記号 292.3
内容紹介 「国境好き」を自負する著者が、「マイナー国境」をひたすら越える旅に出た。タイのバンコクからカンボジア、ベトナムを経てラオス、そして最大の難関はやはりミャンマーだった…。手に汗握るインドシナ半島周遊紀行。
件名1 東南アジア-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 ようこそ、ガラスフュージングの世界へ。本書では、シンプルな技法から順番に技術を身につけながらステップアップできるようになっています。そして徐々に今までの技法を組み合わせて新しいアイテムを作ることにもチャレンジしていきます。板ガラスを電気炉で熔かし合わせて、器やアクセサリーを作る「ガラスフュージング」。ガラスの魅力が詰まったこの技法を詳しく解説し、入門から上級まで、さまざまな作品づくりが楽しめるガラスフュージングの決定版です。
(他の紹介)目次 第1章 初級―基本技法を使って
第2章 中級―基本技法を組み合わせて
第3章 アレンジバリエーション―オリジナル板ガラスを作る
第4章 アクセサリー―いろいろなアイデアで技術もステップアップ
第5章 上級―ガラスフュージングの奥深さに触れる
第6章 新しい表現―ガラスフュージングの可能性を拡げる
第7章 基本を学ぶ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。