蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002143808 | 457.7/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Hitler,Adolf Stalin,Iosif Vissarionovich
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000414335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神戸の植物化石物語 のじぎく文庫 |
書名ヨミ |
コウベ ノ ショクブツ カセキ モノガタリ(ノジギク ブンコ) |
著者名 |
堀 治三朗/著
|
著者名ヨミ |
ホリ,ジサブロウ |
出版者 |
神戸新聞総合出版センター
|
出版年月 |
1991.12 |
ページ数 |
222p 図版12p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87521-468-5 |
分類記号 |
457.7
|
内容紹介 |
神戸層群とよばれる地層から産出する植物化石たち。太古の昔、いまの神戸をおおっていた森林、その真の姿を解明するロマンがここにある。写真・イラスト・化石産地案内マップもついて楽しめる。 |
件名1 |
化石
|
件名2 |
植物
|
(他の紹介)内容紹介 |
二人の独裁者たちの激突。不可侵条約が破られ独ソ開戦へ。ラインラント再占領、独ソ不可侵条約、ポーランド侵攻、バルバロッサ作戦から独ソ戦に突入。全4巻。 |
(他の紹介)目次 |
第13章 無効にされた一九一八年 第14章 独ソ不可侵条約 第15章 ヒトラーの戦争 第16章 ヒトラーの新秩序 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブロック,アラン 1914年生まれ。2004年没。イギリスの歴史学者。オクスフォード大学で学んだのち、オクスフォード大学セント・キャサリンズ・カレッジの学寮長、オクスフォード大学副学長を務めた。1952年、いまなおヒトラー伝の白眉とされる『アドルフ・ヒトラー』(邦訳、みすず書房)を刊行。レジオン・ドヌール勲章受章。1976年、男爵に叙せられる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 主税 1934年東京生まれ。2009年没。翻訳家。ウィリアム・マンチェスター『栄光と夢』(草思社)で翻訳出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ