蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いちばんやさしい美術鑑賞 ちくま新書 1349
|
著者名 |
青い日記帳/著
|
著者名ヨミ |
アオイ ニッキチョウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209522234 | 707.9/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Chinghis Khān チンギス・カーン-小説
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000462759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いちばんやさしい美術鑑賞 ちくま新書 1349 |
書名ヨミ |
イチバン ヤサシイ ビジュツ カンショウ(チクマ シンショ) |
著者名 |
青い日記帳/著
|
著者名ヨミ |
アオイ ニッキチョウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07152-1 |
ISBN |
978-4-480-07152-1 |
分類記号 |
707.9
|
内容紹介 |
上手さを知るには手を観る、プレートは必ず読む、誰かと一緒に観に行く…。1年に300以上の展覧会に足を運ぶカリスマ・アートブロガーが、美術の本質を見極めながら、広くて深くてしなやかな美術鑑賞法を伝授する。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。國學院大學文学部文学科卒。ブログ『青い日記帳』を主宰する美術ブロガー。ギャラリーや書店、カルチャーセンターでのトークショーも多く行う。 |
件名1 |
美術
|
(他の紹介)内容紹介 |
母の好きな花を集め、チンギスはアウラガへと駈ける。妻ボルテ、弟や妹たちが皆、母の家帳に集まっていた―。草原の覇者チンギス・カンは、従来の騎馬隊に加えて、ボレウに歩兵部隊を、ナルスに工兵部隊を整備させていた。陰山の陽山寨を拠点に、騎馬隊と合流させ、まずは西夏の城郭を攻めようとする。チンギスに討たれたジャムカの遺児マルガーシは、流れ着いたトクトアのもとで苛烈な修業を積み、新たな道へと動き出していた。ホラズム・シャー国の皇子ジャラールッディーンは、護衛のテムル・メリクと共に旅に出るが、そこで運命的な邂逅が―。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ