検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

禅問答と悟り  

著者名 鈴木 大拙/著
著者名ヨミ スズキ,ダイセツ
出版者 春秋社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209983840188.8/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596
料理 調味料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000661915
書誌種別 図書
書名 禅問答と悟り  
書名ヨミ ゼンモンドウ ト サトリ
著者名 鈴木 大拙/著
著者名ヨミ スズキ,ダイセツ
出版者 春秋社
出版年月 2020.9
ページ数 2,240p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-14286-8
ISBN 978-4-393-14286-8
分類記号 188.8
内容紹介 逆説と超論理に満ちた禅問答をわかりやすく解説。山は山、川は川、世界は何一つ変わらぬままに、世界を一変させる新しい観察点を、直観によって一気に獲得する、禅の悟り体験の真実へと読者を誘う。
著者紹介 1870〜1966年。石川県生まれ。円覚寺に参禅し、円覚寺派管長である今北洪川、釈宗演に師事する。東京帝国大学などで勤務。代表作は「日本的霊性」など。
件名1 公案(禅宗)

(他の紹介)内容紹介 この「神だれ」たちを使えば、初心者でも必ずプロの味になる!料理が本気でウマくなる、「大西ロジック」に基づいて生まれた12のたれやソースたち。
(他の紹介)目次 8つの基本の黄金だれ(味つけしょうゆだれ
万能味噌だれ
絶品ねぎ塩だれ
極上デミグラスソース
濃厚トマトソース ほか)
4つのガチ勢向け上級だれ(本格よだれ鶏のたれ
絶妙タルタルソース
最強バルサミコソース
激ウマ自家製マヨネーズ)
たれを応用するスーパーテクニック
(他の紹介)著者紹介 大西 哲也
 クッキングエンターテイナー。1982年6月27日生まれ、北海道本別町出身。自動車整備士、添乗員などさまざまな社会人経験を経て、独学で学んでいた料理で起業。飲食店経営とYouTubeにて、料理とエンターテインメントを届ける活動を続けている。ジャンルにとらわれず、世界中の料理を専門店レベルにするための、科学的視点を取り入れたわかりやすい調理法に定評がある。調理器具の開発やプロデュースも手掛けたり、テレビやWEBメディアにも多数出演するなど、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 禅の問答   3-88
2 悟り   89-204
3 禅経験の研究について   205-230
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。