蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おはなしの世界を楽しむ物語のカラー切り絵 はじめてでもかんたん&繊細に メイツ出版のコツがわかる本
|
著者名 |
平石 智美/著
|
著者名ヨミ |
ヒライシ,トモミ |
出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210318788 | 726.9/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
グーテンベルグの時代に回帰する
ささめや ゆき/…
いつものところで
中澤 晶子/作,…
こいのぼりとひみつのおさんぽ
礒 みゆき/脚本…
パンでわかる包括的性教育 : 入学…
礒 みゆき/文,…
カランカランコロン
中野 明美/文,…
こどものころにみた夢
角田 光代/文,…
あらわれしもの
最上 一平/作,…
それで、いい!
礒 みゆき/作,…
吹雪の中の列車
マト・ロヴラック…
ハロウィンにこんばんは!
礒 みゆき/脚本…
おやどのこてんぐ
朽木 祥/文,さ…
すなはまのバレリーナ : エリアナ…
川島 京子/文,…
ひろしまの満月
中澤 晶子/作,…
じゅんくんの学校
福田 隆浩/文,…
ふゆのおともだち
礒 みゆき/脚本…
ひとりぼっちのけいとだま
小野寺 悦子/文…
カイとティム影の国のぼうけん
石井 睦美/作,…
まっくらていでんどうするどうする?…
礒 みゆき/脚本…
あなたがいたところ
中澤 晶子/作,…
はらぺこ横綱
宝井 琴調/文,…
眠り猫
宝井 琴調/文,…
もぐらどろぼう
桂 文我/ぶん,…
ワタシゴト : 14歳のひろしま
中澤 晶子/作,…
あるひあるとき
あまん きみこ/…
こんたくんきをつけて!
礒 みゆき/脚本…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000815980 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おはなしの世界を楽しむ物語のカラー切り絵 はじめてでもかんたん&繊細に メイツ出版のコツがわかる本 |
書名ヨミ |
オハナシ ノ セカイ オ タノシム モノガタリ ノ カラー キリエ(メイツ シュッパン ノ コツ ガ ワカル ホン) |
副書名 |
はじめてでもかんたん&繊細に |
副書名ヨミ |
ハジメテ デモ カンタン アンド センサイ ニ |
著者名 |
平石 智美/著
|
著者名ヨミ |
ヒライシ,トモミ |
出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
112p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7804-2630-4 |
ISBN |
978-4-7804-2630-4 |
分類記号 |
726.9
|
内容紹介 |
3匹の子ぶた、おやゆび姫、赤ずきん…。物語のワンシーンをモチーフにしたカラー切り絵を紹介。切り方や色づけのポイントを写真でわかりやすく解説する。アレンジ方法や作品の飾り方なども掲載。コピーして使う図案集付き。 |
著者紹介 |
1988年栃木県生まれ。切り絵作家。切り絵教室「華色切絵」主宰。 |
件名1 |
はり絵・きり絵
|
書誌来歴・版表示 |
初版のタイトル:大人かわいい物語のカラー切り絵 |
(他の紹介)内容紹介 |
有力守護大名による宿老会議でのくじ引きで六代将軍となった足利義教。しかし飢餓と悪疫が流行する社会不安の中で、日本開闢以来初めての土民蜂起が発生。続いて起こった応仁の乱は、以後十数年に亘り西国のほとんどを戦火に巻き込み、栄華を誇った京の都を焦土と化す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 くじ引き将軍 第1章 万人恐怖 第2章 悪御所の犬死 第3章 土民蜂起これ初めなり 第4章 本主に返付せらるべし 間章 都、灰燼に帰す 第5章 幕政の乱れと守護家の内紛 第6章 仏法王法ともに破滅す 第7章 山城国一揆の興亡 |
(他の紹介)著者紹介 |
石ノ森 章太郎 1938年(昭和13)、宮城県生まれ。高校在学中に『二級天使』でデビュー後、一貫して日本漫画界の第一人者として活躍。代表作に『サイボーグ009』(講談社児童まんが賞)、『佐武と市捕物控』(小学館漫画賞)、『マンガ日本の歴史』全五五巻(アジア漫画大会漫画アカデミー賞大賞)など多数。1998年(平成10)1月死去。2008年、ギネス・ワールド・レコーズから「一人の著者によって出版された最多コミックの記録」として世界記録の認定を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ