蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002539336 | 383.6/ビ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000480240 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
清潔(きれい)になる<私> 身体管理の文化誌 |
書名ヨミ |
キレイ ニ ナル ワタクシ |
副書名 |
身体管理の文化誌 |
副書名ヨミ |
シンタイ カンリ ノ ブンカシ |
著者名 |
ジョルジュ・ヴィガレロ/著
見市 雅俊/監訳
|
著者名ヨミ |
ジョルジュ ヴィガレロ ミイチ,マサトシ |
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
11,366p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-495-86091-7 |
分類記号 |
383.6
|
内容紹介 |
今日の西洋社会の衛生の習慣は、水をふんだんに使えることが前提となっている。しかし、いつの時代にも水が清潔を実現するものとみなされていたわけではない。西洋における水と清潔との関係の変遷をたどる。 |
件名1 |
沐浴-歴史
|
件名2 |
衛生-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
変幻きわまりない雲の形態はどう解釈できるのか。まさに雲をつかむようなとまどいの末、ゲーテはハワードの雲の分類に手がかりを見つける。バロメータと温度計の時代に、経験の収集と分析を超え、詩人科学者は全体把握と理念的な綜合をめざした。上昇を促す熱と下降を促す重力に、空の現象の多くが関係づけられないか。ゲーテは言う「自然の書物がどれほど多くを私に教えてくれるか…、私の静かな歓喜はとても言いあらわされない」。歓喜は紀行文に詩に照り映えた。本邦初訳論文を多数収録。編者博捜で初めて成ったゲーテの人文学的自然科学論集。 |
(他の紹介)目次 |
気象学(予備的考察 リューク・ハワードの自伝的素描 ハワードによる雲の形態 ほか) 天文学(イェーナの博物館と天文台 『年代記』の記述から 天体の象徴性 ほか) 科学方法論補遺(中間報告 シラーとの最初の出会い エルンスト・シュティーデンロートの精神現象解明のための心理学 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ゲーテ,ヨハン・ヴォルフガング・フォン 1749‐1832年。ドイツの詩人、作家、自然科学者、政治家。フランクフルトに生まれ、ヴァイマールに没。“疾風怒涛”の潮流の代表者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木村 直司 1934年生まれ。ミュンヘン大学文学部博士課程修了。上智大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ