検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゲーム理論の<裏口>入門  ボードゲームで学ぶ戦略的思考法  

著者名 野田 俊也/著
著者名ヨミ ノダ,シュンヤ
出版者 講談社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210479721331.1/ノ/一般図書岡町5-6 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331.19 331.19
ゲーム理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000896920
書誌種別 図書
書名 ゲーム理論の<裏口>入門  ボードゲームで学ぶ戦略的思考法  
書名ヨミ ゲーム リロン ノ ウラグチ ニュウモン
副書名 ボードゲームで学ぶ戦略的思考法
副書名ヨミ ボード ゲーム デ マナブ センリャクテキ シコウホウ
著者名 野田 俊也/著
著者名ヨミ ノダ,シュンヤ
出版者 講談社
出版年月 2023.5
ページ数 6,199p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-531820-1
ISBN 978-4-06-531820-1
分類記号 331.19
内容紹介 ゲーム体験を軸に学ぶ、ゲーム理論の入門書。「パズルを極める」「じゃんけんの均衡を探す」「詰将棋を攻略する」「ポーカーを解体する」など、数々のゲームの構造を見抜き、最善手を見つける思考法を図とともに解き明かす。
著者紹介 スタンフォード大学経済学部博士課程修了。東京大学大学院経済学研究科講師。研究分野はマーケットデザイン、ゲーム理論、アルゴリズム、ブロックチェーンなど。
件名1 ゲーム理論

(他の紹介)内容紹介 私の名前は紙越空魚。埼玉に住むごく普通の大学生。だけどある日知らない金髪美人が現れて、今の自分は記憶喪失だと告げられる。戸惑う暇もなくヤクザの運転する車で謎の施設へ連れ去られて…私、いったいどうなっちゃうの!?―この現実と隣合わせの裏世界、それに関する記憶すべてを封じるネットロア“寺生まれのTさん”が空魚たちの敵として襲来する!女子ふたり怪異探検サバイバル、シリーズ初の長篇となる第6巻!!

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。