検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さくららら  

著者名 升井 純子/文
著者名ヨミ マスイ,ジュンコ
出版者 アリス館
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体008368763E//児童書児童室 貸出中  ×
2 動く図書館008366700E//児童書児童室 在庫 
3 庄内008370009E//児童書児童室 貸出中  ×
4 野畑008363848E//児童書児童室 貸出中  ×
5 服部008365272E//児童書児童室 貸出中  ×
6 服部008371908E//児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000706244
書誌種別 図書
書名 さくららら  
書名ヨミ サクラララ
著者名 升井 純子/文   小寺 卓矢/写真
著者名ヨミ マスイ,ジュンコ コデラ,タクヤ
出版者 アリス館
出版年月 2021.3
ページ数 [32p]
大きさ 29cm
ISBN 4-7520-0954-2
ISBN 978-4-7520-0954-2
分類記号 E
内容紹介 わたしがさく日は、わたしがきめる-。“日本で一番遅く咲く”といわれる、北海道北部の豪雪地・幌加内町朱鞠内に生きる一本のチシマザクラが主人公の写真絵本。
著者紹介 1957年北海道生まれ。小学校教諭を経て、童話・児童文学を書きはじめる。
件名1 さくら(桜)

(他の紹介)著者紹介 升井 純子
 1957年、北海道札幌市生まれ、北海道教育大学卒業。小学校教諭をつとめたのち、童話・児童文学を書きはじめる。『爪の中の魚』(文溪堂)にて第1回ぶんけい創作児童文学賞佳作、『空打ちブルース』(講談社)にて第51回講談社児童文学新人賞を受賞。日本児童文学者協会会員。北海道子どもの本連絡会会員。「季節風」「まほうのえんぴつ」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小寺 卓矢
 1971年、神奈川県生まれ。北海道や本州の森林をフィールドに、森に息づくいのちの輝きを写真に収めている。学校や図書館等でのスライド講演の他、簡単写真絵本づくり講座、異ジャンルアーティストとのコラボ公演等を多数行い、全国を飛び回る。北海道子どもの本連絡会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。