検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きるヒントとしての哲学者94の言葉   成美文庫 う-1-23

著者名 植西 聰/著
著者名ヨミ ウエニシ,アキラ
出版者 成美堂出版
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007963119130.4/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植西 聰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000543487
書誌種別 図書
書名 生きるヒントとしての哲学者94の言葉   成美文庫 う-1-23
書名ヨミ イキル ヒント ト シテ ノ テツガクシャ キュウジュウヨン ノ コトバ(セイビ ブンコ)
著者名 植西 聰/著
著者名ヨミ ウエニシ,アキラ
出版者 成美堂出版
出版年月 2019.7
ページ数 222p
大きさ 16cm
ISBN 4-415-40262-8
ISBN 978-4-415-40262-8
分類記号 130.4
内容紹介 哲学者の言葉は、人が生きていく上で必要なことを教えてくれる。「太陽は日々に新しい」「人間は二度生まれる」など、哲学者の難解な言葉をわかりやすい形にかみ砕いて紹介し、どうすれば日常生活に役立てられるかを解説する。
件名1 哲学
書誌来歴・版表示 「こんな時代にあなたが出会うべき哲学者の言葉100」(WAVE出版 2024年刊)に改題 書き下ろしを加えて再構成

(他の紹介)内容紹介 寺田寅彦の代表作である随筆「どんぐり」は若くして亡くなった妻・夏子との想い出を綴り、今も人々の心を揺さぶる名筆です。そしてこの「どんぐり」を丁寧に考察し、寺田寅彦と妻・夏子を鮮明に描いた中谷宇吉郎の「『団栗』のことなど」を収録。文学的に仕上がった中谷宇吉郎の文章が随筆「どんぐり」の魅力を引き立てます。さらに寺田寅彦の随筆「コーヒー哲学序説」をくわえ、味わい深い随筆の世界へと読者を誘う一冊が仕上がりました。
(他の紹介)目次 どんぐり(寺田寅彦)
コーヒー哲学序説(寺田寅彦)
『団栗』のことなど(中谷宇吉郎)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。