検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医師が実践する病気にならない自然な暮らし  

著者名 本間 真二郎/著
著者名ヨミ ホンマ,シンジロウ
出版者 マキノ出版
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008488272492.5/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

492.5 492.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000704871
書誌種別 図書
書名 医師が実践する病気にならない自然な暮らし  
書名ヨミ イシ ガ ジッセン スル ビョウキ ニ ナラナイ シゼン ナ クラシ
著者名 本間 真二郎/著
著者名ヨミ ホンマ,シンジロウ
出版者 マキノ出版
出版年月 2021.4
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-8376-1391-6
ISBN 978-4-8376-1391-6
分類記号 492.5
内容紹介 微生物を排除している生活こそが現代病を引き起こす根本の原因-。健康や病気の本質を突き詰めた自然派医師が、微生物の役割を知り、良好な関係を取り戻すことが大切であると伝える。『壮快』連載に加筆修正して単行本化。
件名1 自然療法

(他の紹介)内容紹介 本間家の一年は農作業がベース。土をいじる。菌とたわむれる。ニューノーマル健康法。
(他の紹介)目次 第1章 微生物は地球のすべての生き物に必要
第2章 ヒトの健康を左右する腸内細菌
第3章 腸内細菌が喜ぶ食事
第4章 私たちの体に危険な不自然な食品
第5章 新型コロナウイルスとどうつきあうか
第6章 ワクチンについてよく考える
第7章 薬になるものとそうでないもの
第8章 地球環境を破壊する原発
(他の紹介)著者紹介 本間 真二郎
 七合診療所所長。医師。医学博士。1969年、北海道札幌市生まれ。札幌医科大学医学部を卒業後、同大学附属病院、旭川赤十字病院などに勤務。2001年より3年間、米国・国立衛生研究所(NIH)にてウイルス学・ワクチン学の研究に携わる。帰国後、札幌医科大学新生児集中治療室(NICU)室長に就任。2009年、栃木県那須烏山市に移住し、同市の七合診療所所長として、地域医療に従事しながら、自然に沿った暮らしを実践。小児科医。家族は妻と一男一女(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。