蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ときめく鉱物図鑑 ときめく図鑑Pokke!
|
著者名 |
宮脇 律郎/監修
|
著者名ヨミ |
ミヤワキ,リツロウ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008431033 | 459/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北里 柴三郎 野口 英世 夏目 漱石 伊藤 博文 紙幣
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000733531 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ときめく鉱物図鑑 ときめく図鑑Pokke! |
書名ヨミ |
トキメク コウブツ ズカン(トキメク ズカン ポッケ) |
著者名 |
宮脇 律郎/監修
山と溪谷社/編
|
著者名ヨミ |
ミヤワキ,リツロウ ヤマ ト ケイコクシャ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-635-04913-9 |
ISBN |
978-4-635-04913-9 |
分類記号 |
459
|
内容紹介 |
個性あふれる佇まいと天然の輝きをもった鉱物の楽しみ方をガイド。鉱物と人とのつながりの歴史をはじめ、鉱物の写真やプロフィール、鉱物と出会える標本店やフェア、保管方法などを紹介。 |
件名1 |
鉱物
|
書誌来歴・版表示 |
2012年刊の再編集,文庫化 |
(他の紹介)内容紹介 |
2024年から千円札は、新しくなります。この本では、新紙幣にこめられた偽造防止や使いやすさのための工夫など、さまざまなヒミツを解説。そして新紙幣に描かれる北里柴三郎とはどんな人物だったのかをくわしく紹介します。さらに、これまでの千円札の「野口英世」「夏目漱石」「伊藤博文」についても伝記と紙幣のヒミツを、当時のお金の価値と一緒に紹介。千円札の歴史がわかります。 |
(他の紹介)目次 |
北里柴三郎ってどんな人?(医学の道に目覚める 破傷風菌の研究に成功 ペスト菌の発見につとめる 後継者の教育に励んだ晩年) 野口英世ってどんな人?(火傷が医者の道へ導く 伝染病の研究に没頭 最期まで黄熱病と闘う) 夏目漱石ってどんな人?(複雑な家庭で育った文学者 名作を生み出し続けた晩年) 伊藤博文ってどんな人?(攘夷志士を変えた明治維新 初代内閣総理大臣になる!) そのほかのお札(お札に登場する人の変化) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ