蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昔話はこころの診察室
|
著者名 |
矢吹 省司/著
|
著者名ヨミ |
ヤブキ,ショウジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1998.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 500279435 | 388.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000566234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昔話はこころの診察室 |
書名ヨミ |
ムカシバナシ ワ ココロ ノ シンサツシツ |
著者名 |
矢吹 省司/著
|
著者名ヨミ |
ヤブキ,ショウジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-82925-2 |
分類記号 |
388.1
|
内容紹介 |
欲張り、神経質、気難しさ、マザコン、人間関係など、誰にもある悩みから解き放つ15の処方箋。もともと大人の楽しみだった昔話の中には、人間性への深い洞察がこめられているのだから。森田療法も含めた昔話の心理分析。 |
件名1 |
民話-日本
|
(他の紹介)目次 |
「価格」はマネジメントの時代へ 「価格」と心理 「価格」のオケージョン 「商品」「人」を分けてアピールする 利益を拡大する価格マネジメント ダイナミック・プライシング サブスクリプション 中間流通価格の形成 具体的な価格の決め方 |
(他の紹介)著者紹介 |
上田 隆穂 学習院大学経済学部教授。博士(経営学)。1953年三重県生まれ。東京大学経済学部卒業後、(株)東燃を経て一橋大学大学院に進み、1986年学習院大学へ。石川県能登町「地域振興総合アドバイザー」、岐阜県恵那市「観光協会顧問」、公益財団法人日本醸造協会評議員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ