蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210496907 | 913.6/マチ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
高川 | 210531653 | 913.6/マチ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000904482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恋の幽霊 |
書名ヨミ |
コイ ノ ユウレイ |
著者名 |
町屋 良平/著
|
著者名ヨミ |
マチヤ,リョウヘイ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-02-251910-8 |
ISBN |
978-4-02-251910-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
京、青澄、土、しき。高校で4人は出会い、恋愛のぜんぶを出し尽くした。あの事件が起こるまでは。あれから15年。大晦日に送られた京からのメッセージが、どん底のいまを動かしはじめ…。『小説トリッパー』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。「青が破れる」で文藝賞、「1R1分34秒」で芥川賞、「ほんのこども」で野間文芸新人賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
黒板アートに興味があってこれから描いてみようと思っている方に簡単に描けるイラストやうまく描けるようになるコツ、基本的な黒板アートの描き方などを紹介できればと思います。また、オリジナル作品を描いてみようと思っている方には、様々な工夫をすることでどこまでも表現の幅が広がるという意欲がわくような新たな視点や技法など、多彩な内容を、作品例を交えながら盛りだくさんに詰め込んでいます。この一冊が黒板アートを始め、美術に興味をもっていただけるきっかけになると幸いです。 |
(他の紹介)目次 |
1 基本を身につけよう 2 描き方をマスターしよう 3 表現の幅を広げよう 4 人物を描こう 5 動物を描こう 6 静物を描こう 7 風景を描こう |
(他の紹介)著者紹介 |
小野 大輔 1985長崎県雲仙市生まれ。2010崇城大学芸術研究科修士課程洋画専攻修了。西海市立崎戸中学校講師。2012長崎県立佐世保西高等学校教諭。2016長崎県立島原高等学校教諭。長崎県立島原商業高等学校教諭(兼務)。日展会友(2011第43回日展(洋画)特選)、白日会準会員、長崎日展の会会員、長崎県美術協会会員、島原半島美術振興会会員、日学黒板アート甲子園審査員(2015〜2019)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ