検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

村上春樹クロニクル BOOK2 

著者名 小山 鉄郎/著
著者名ヨミ コヤマ,テツロウ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008622490910.2/ム/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

543.5 543.5
原子力発電 司法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000804435
書誌種別 図書
書名 村上春樹クロニクル BOOK2 
書名ヨミ ムラカミ ハルキ クロニクル
多巻書名 2016-2021
著者名 小山 鉄郎/著
著者名ヨミ コヤマ,テツロウ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2022.5
ページ数 12,484,7p
大きさ 21cm
ISBN 4-394-19025-7
ISBN 978-4-394-19025-7
分類記号 910.268
内容紹介 村上春樹の全作品を読み、長年取材し続けた文芸記者による春樹読解の記録。「わかりそうでわからない」春樹作品にちりばめられた謎を解き明かす。『47NEWS』連載を書籍化。BOOK2は、2016〜2021年を収録。
著者紹介 1949年生まれ。群馬県出身。一橋大学経済学部卒。共同通信社編集委員・論説委員。日本記者クラブ賞受賞。著書に「村上春樹を読みつくす」「村上春樹の動物誌」「大変を生きる」など。

(他の紹介)内容紹介 原発の耐震性は一般住宅より低いという衝撃の事実!「原発敷地に限っては強い地震は来ない」という地震予知に依拠した原発推進。あなたの理性と良識はこれを許せますか?
(他の紹介)目次 第1章 なぜ原発を止めなければならないのか(危険とは何か
福島原発事故とは
被害の大きさにおける危険
事故発生確率における危険)
第2章 原発推進派の弁明(住宅とは比較できない―一番目の弁明
原発の耐震設計は地表を基準としていない―二番目の弁明
強震動予測―三番目の弁明
電力不足とCO2削減―四番目の弁明
原発を止める当たり前すぎる理由
放射能安全神話―原発推進派の最後の弁明)
第3章 責任について(三・一一後の私たちの責任が重い理由
司法の責任
私たちの責任)
(他の紹介)著者紹介 樋口 英明
 1952年生まれ。三重県出身。司法修習第三五期。福岡・静岡・名古屋等の地裁・家裁等の判事補・判事を経て2006年4月より大阪高裁判事、09年4月より名古屋地家裁半田支部長、11年4月より福井地裁判事部総括判事を歴任。17年8月、名古屋家裁部総括判事で定年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。