蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカ人が驚く日本法
|
著者名 |
樋口 範雄/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ,ノリオ |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210072435 | 324.5/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000702125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ人が驚く日本法 |
書名ヨミ |
アメリカジン ガ オドロク ニホンホウ |
著者名 |
樋口 範雄/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ,ノリオ |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
7,215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7857-2847-2 |
ISBN |
978-4-7857-2847-2 |
分類記号 |
324.52
|
内容紹介 |
アメリカ人から見て、日本法の考え方のどのような点がおもしろいのかを、永代供養の契約、レコード会社の準専属契約、人間国宝がフグ毒にあたった事件など、契約と不法行為に関する日本の裁判例をもとに描く。 |
著者紹介 |
1951年新潟県生まれ。武蔵野大学法学部特任教授、東京大学名誉教授。著書に「アメリカ高齢者法」など。 |
件名1 |
契約-判例
|
件名2 |
不法行為-判例
|
(他の紹介)内容紹介 |
わが国では当然と考えられている日本法の考え方がアメリカ人から見るとどのような点がおもしろいかについて、契約と不法行為に関する日本の裁判例をもとに生き生きと描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
契約の章(永代供養の契約 レコード会社の準専属契約 愛人への贈与契約 生命保険契約と自殺 ほか) 不法行為の章(人間国宝がフグ毒にあたった事件 ヘア・カット事件 PTSDになったと主張する交通事故被害者 輸血を拒否する患者 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
樋口 範雄 1951年新潟県生まれ。武蔵野大学法学部特任教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ