蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
清張とその時代
|
著者名 |
郷原 宏/著
|
著者名ヨミ |
ゴウハラ,ヒロシ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206994337 | 910.2/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000105090 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
清張とその時代 |
書名ヨミ |
セイチョウ ト ソノ ジダイ |
著者名 |
郷原 宏/著
|
著者名ヨミ |
ゴウハラ,ヒロシ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
384p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-575-30182-3 |
ISBN |
978-4-575-30182-3 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
少年・清張はいかにして巨匠となったのか。なぜ清張作品は愛されるのか。松本清張研究の第一人者が、文学に挑み続けた作家の正体を厖大な作品から読み解く本格評伝。『小説推理』連載を加筆訂正し単行本化。 |
著者紹介 |
1942年島根県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。詩人、文芸評論家。詩集「カナンまで」でH氏賞、「松本清張事典決定版」で日本推理作家協会賞(評論部門)受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
15キロ10時間遠泳、陸戦訓練+40キロ行軍、弥山登山競技、護衛艦実習、そして理系科目の追試の嵐…制服に憧れて海自幹部候補生学校に入校した文系女子学生を襲う過酷な訓練。卒業をかけ、落ちこぼれ士官候補生の最後の闘いが始まる!史上初めて遠洋練習航海に参加した女性自衛官が、同期生たちとのかけがえのない「密」な日々を描く。 |
(他の紹介)目次 |
海自伝統の… ガチなサマーキャンプ―幕営訓練 夏季休暇 “かとり”で護衛艦実習 地獄の陸戦訓練とホトケの機関実習 匍匐前進の日々 野外戦闘訓練 最高の突撃をもう一度 当直士官、クビ! 弥山登山競技、まさかの優勝 最後の週番、最後の護衛艦実習 幹部候補生学校、卒業 |
(他の紹介)著者紹介 |
時武 ぼたん 神奈川県出身。1994年、明治大学文学部卒業後、海上自衛隊幹部候補生学校入校。任官後、練習艦「かしま」に乗り組み、女性自衛官として初めて遠洋練習航海(世界一周)に参加。第1練習隊練習艦「みねぐも」勤務。3等海尉。退職後、『ウェーブ―小菅千春三尉の航海日誌』(エイ出版社刊)にて小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ