蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000017723 | 913/ミヤ/ | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おへんろさん
宮脇 紀雄/文,…
まっちうりのしょうじょ
[アンデルセン/…
小公女
バーネット/作,…
きりたおされたき
武井 武雄/絵,…
東海道中膝栗毛 : やじきた東海道…
宮脇 紀雄/編,…
マリー・キュリー : 二つのノーベ…
佐藤 一美/作,…
毛利元就
浜野 卓也/作,…
頭だけの少年 : タイ民話ほか
宮脇 紀雄/ほか…
えんとつには魔女がいる : 魔法の…
ビクトリア・ホワ…
すいしょうのくにのようせい
武鹿 悦子/文,…
ながいかみのラプンツェル前後編
グリム/原作,グ…
えんとつには魔女がいる
ビクトリア・ホワ…
おやゆびひめ
アンデルセン/原…
F1のチャンピオン
高斎 正/作,伊…
スチーブンソン
鶴見 正夫/文,…
スガンさんのやぎ
伊藤 悌夫/絵,…
5月のおはなし
宮脇 紀雄/編
シンデレラひめ
伊藤 悌夫/画,…
はしのうえのおおかみ
奈街 三郎/作,…
かえるの王子さま : グリム童話
グリム/[原作]…
あめの日 かぜの日
宮脇 紀雄/作,…
やじきた東海道の旅
宮脇 紀雄/編著
若草物語
オルコット/作,…
プラウプトリの海が見える
日野 多香子/作…
おきんの花かんざし
宮脇 紀雄/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000276366 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゴロくんとキイちゃん ひさかた童話館 11 |
書名ヨミ |
ゴロクン ト キイチャン(ヒサカタ ドウワカン) |
著者名 |
宮脇 紀雄/作
伊藤 悌夫/絵
|
著者名ヨミ |
ミヤワキ,トシオ イトウ,ヤスオ |
出版者 |
ひさかたチャイルド
|
出版年月 |
1984.2 |
ページ数 |
77p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89325-360-3 |
分類記号 |
913
|
(他の紹介)内容紹介 |
家族も、親子も、夫婦でも―常に「スイッチオン」でなくていい。その関係は「点いたり、消えたり」でいい。家族法研究者・山口真由が明かす家族の本質。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 親子(言葉を失った「卵巣年齢50歳」の衝撃 結婚じゃない!子どもなんだ!! ほか) 第2章 結婚(親友の結婚話でヒートアップした私 同性の性行為は「神に背く」行為とされた ほか) 第3章 家族(謎だった「男のお母さん」 私が育った日本の家族 ほか) 第4章 老後(アメリカの「家族」と日本の「家」の違い アメリカの家族にあるはっきりとした外縁 ほか) 第5章 国境(アメリカの「実子」、日本の「養子」 「結婚」なんて点いたり、消えたり ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 真由 信州大学特任准教授・ニューヨーク州弁護士。1983年、北海道に生まれる。東京大学を「法学部における成績優秀者」として総長賞を受け卒業後、財務省に入省し主税局に配属。2008年に財務省を退官し、その後、15年まで弁護士として主に企業法務を担当する。同年、ハーバード・ロースクール(LL.M.)に留学し、16年に修了。17年、ニューヨーク州弁護士登録。帰国後は東京大学大学院法学政治学研究科博士課程に進み、日米の「家族法」を研究。20年、博士課程修了。同年、信州大学特任准教授に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ