蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民主体制の崩壊 危機・崩壊・再均衡 岩波文庫 34-034-1
|
著者名 |
フアン・リンス/著
|
著者名ヨミ |
フアン リンス |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210018222 | 313.7/リ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000676675 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民主体制の崩壊 危機・崩壊・再均衡 岩波文庫 34-034-1 |
書名ヨミ |
ミンシュ タイセイ ノ ホウカイ(イワナミ ブンコ) |
副書名 |
危機・崩壊・再均衡 |
副書名ヨミ |
キキ ホウカイ サイキンコウ |
著者名 |
フアン・リンス/著
横田 正顕/訳
|
著者名ヨミ |
フアン リンス ヨコタ,マサアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
383,13p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-340341-9 |
ISBN |
978-4-00-340341-9 |
分類記号 |
313.7
|
内容紹介 |
デモクラシーは、危機を昻進させていく政治過程を経て崩壊する。そこにおける体制維持派と様々な反対派の間のせめぎあいや中立的権力の動向などを分析する枠組みを提示した、政治学者フアン・リンスの代表的著作。 |
件名1 |
民主政治
|
(他の紹介)内容紹介 |
慶応元年、坂本龍馬の仲介により薩摩藩と長州藩は協約を結ばんとしていた。長きに亘った徳川の世から新たな日本の夜明けを迎えるのだ。しかし、一件の凶事が協約の締結を阻む。上洛していた薩摩藩士が稲荷神社の境内で長州藩士を斬り付けたというのだ。更に下手人は目撃者の眼前で、逃げ場のない鳥居道から忽然と姿を眩ませた。このままでは協約協議の決裂は必定、倒幕の志も水泡と帰す。憂慮した龍馬の依頼を受けて、若き尾張藩士・鹿野師光は捜査に乗り出す。歴史の大きな転換点の裏で起きた、不可能犯罪の真実とは。破格の評価を受けた『刀と傘 明治京洛推理帖』の前日譚にして、著者初となる時代本格推理長編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊吹 亜門 1991年愛知県生まれ。同志社大学卒。在学中は同志社ミステリ研究会に所属。2015年「監獄舎の殺人」で第12回ミステリーズ!新人賞を受賞、18年に同作を連作化した『刀と傘 明治京洛推理帖』でデビュー。同書は第19回本格ミステリ大賞を受賞したほか各種ミステリ・ランキングを席巻し破格の評価を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ