蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007677537 | 933.7/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000425162 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
殺意 |
書名ヨミ |
サツイ |
著者名 |
ジム・トンプスン/著
田村 義進/訳
|
著者名ヨミ |
ジム トンプスン タムラ,ヨシノブ |
出版者 |
文遊社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89257-143-5 |
ISBN |
978-4-89257-143-5 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
ニューヨークから電車で数時間の海辺の町マンドゥウォク。弁護士のコスメイヤーはゴシップ好きの女ルアンから相談を受ける。夫ラルフが彼女を殺そうとしているというのだが…。12人がそれぞれ一人称で語る長編小説。 |
著者紹介 |
1906〜77年。アメリカ生まれ。油田労働者、ベルボーイなど職業を転々とする。著書に「取るに足りない殺人」「おれの中の殺し屋」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
知っておきたい数学の知識が、一目でわかる!重要な人物、理論、発見や概念をそれぞれ1ページで解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 古代(数える 算術 ほか) 第2章 ローマ・中世(代数学 三角法 ほか) 第3章 近代(四次方程式 ジロラモ・カルダーノ ほか) 第4章 19世紀(ソフィー・ジェルマン ジョゼフ・フーリエ ほか) 第5章 20世紀以降(ポアンカレ予想 離散幾何学 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
パーソンズ,ポール アメリカ・パデュー大学CG技術学部准教授。カナダ・オンタリオ州キングストンのクイーンズ大学で計算機科学と認知科学の学士号を取得。2013年には、ウェスタン・オンタリオ大学で計算機科学の博士号を取得。研究分野はインタラクティブテクノロジーで、人間の認知、視覚化インターフェース、双方向デザインを中心に研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ディクソン,ゲイル ジャーナリスト。科学系書籍の執筆活動に意欲的にとり組んでおり、イギリスの科学誌『BBC Science Focus』の編集にも携わる。ポール・パーソンズ氏との共著も数多く、インターネット通販サイトでベストセラーに輝いた実績がある。また、コンサルティング会社Masterful Messaging社の創設者としても知られ、ビジネス界など幅広い分野で活躍。顧客の心を捉えるコピーライティングなどを通して、言葉がもつ魅力を多くの層に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千葉 逸人 東北大学材料科学高等研究所教授。1982年福岡県生まれ。京都大学情報学研究科数理工学専攻博士課程修了。専門は力学系理論、微分方程式、非線形函数方程式。数学(24時間数学に没頭するほど)とビールをこよなく愛する工学系出身のめずらしい数学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 権田 敦司 業界新聞記者、消防士を経て翻訳家に。30歳を過ぎてから英語の勉強を始める。仕事の傍ら、ラジオの英会話講座などを通じて独学した後、通訳・翻訳学校に通い出版翻訳コースを修了。救急救命士の資格をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ