蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
堺屋太一著作集 第4巻
|
著者名 |
堺屋 太一/著
|
著者名ヨミ |
サカイヤ,タイチ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702336710 | 918.6/サ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000284364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
堺屋太一著作集 第4巻 |
書名ヨミ |
サカイヤ タイチ チョサクシュウ |
多巻書名 |
豊臣秀長 |
著者名 |
堺屋 太一/著
|
著者名ヨミ |
サカイヤ,タイチ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
565p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-487-81014-7 |
ISBN |
978-4-487-81014-7 |
分類記号 |
918.68
|
内容紹介 |
「団塊の世代」をはじめ数々の新語を生み出し、ベストセラーを世に送り出してきた堺屋太一のベストセレクション。第4巻は、兄・秀吉を天下人にした弟の壮絶な一生を描く「豊臣秀長」を収録する。作者自身による解説付き。 |
著者紹介 |
1935年大阪府生まれ。東京大学経済学部卒業。通商産業省に入省、在職中に作家デビュー。退官後は、執筆、講演などを行う。2013年から安倍晋三内閣の内閣官房参与を務める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
近世の庶民生活に重点をおき、『徳川実紀』をはじめとするさまざまな歴史的史料を駆使して、1年を1ページにまとめた歴史年表。その年の出来事を“世相”“生活”“宗教・教育”“芸能・娯楽”“産業・経済”“交通”のジャンルに分けて、その実態を理解しやすくした。13項目にわたる詳細な索引も付いた定評あるロングセラーが新装版として復活。 |
(他の紹介)著者紹介 |
遠藤 元男 明治41年東京市牛込区新小川町に生まれ、東京高等学校を経て、昭和6年東京帝国大学文学部国史学科を卒業。昭和13年日本女子大学校教授、以後金沢大学教授、明治大学教授、東京電機大学教授を歴任。その間、東京文化財保護審議会委員、荒川区文化財保護審議委員会会長などを務める。文学博士。平成10年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ