蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
C言語本格トレーニング 基礎から応用までを徹底解説!
|
著者名 |
沼田 哲史/著
|
著者名ヨミ |
ヌマタ,サトシ |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702664202 | 007.6/ヌ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000671393 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
C言語本格トレーニング 基礎から応用までを徹底解説! |
書名ヨミ |
シーゲンゴ ホンカク トレーニング |
副書名 |
基礎から応用までを徹底解説! |
副書名ヨミ |
キソ カラ オウヨウ マデ オ テッテイ カイセツ |
著者名 |
沼田 哲史/著
|
著者名ヨミ |
ヌマタ,サトシ |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
14,371p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-320-12465-3 |
ISBN |
978-4-320-12465-3 |
分類記号 |
007.64
|
内容紹介 |
プログラムの書き方から数値計算、文字列処理、関数、プリプロセッサ、goto文まで、C言語のプログラミングに必要な知識や考え方を丁寧に解説。エラーの解決法やステップアップのための知識も掲載。練習問題付き。 |
著者紹介 |
1978年生まれ。大阪大学大学院情報科学研究科博士(情報科学)取得。大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科准教授。著書に「作りながら覚えるiOSプログラミング」など。 |
件名1 |
プログラミング(コンピュータ)
|
(他の紹介)内容紹介 |
導入する際のルール策定から労働時間管理、セキュリティ対策まで、図解でやさしく理解できる! |
(他の紹介)目次 |
1章 「テレワーク」とはどういうことか 2章 テレワークを導入するときの必須知識 3章 労働時間管理などの「労務管理」のしかた 4章 安全衛生対策と労災保険の適用について知っておこう 5章 情報通信環境の整備とセキュリティ対策のしかた 6章 「テレワーク就業規則」のつくり方 7章 テレワーク時の人事評価はどうする? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ