検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

重力と力学的世界 上 古典としての古典力学  Math & Science ちくま学芸文庫 ヤ18-4

著者名 山本 義隆/著
著者名ヨミ ヤマモト,ヨシタカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210086989423/ヤ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

423 423
力学-歴史 重力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000698109
書誌種別 図書
書名 重力と力学的世界 上 古典としての古典力学  Math & Science ちくま学芸文庫 ヤ18-4
書名ヨミ ジュウリョク ト リキガクテキ セカイ(チクマ ガクゲイ ブンコ)
副書名 古典としての古典力学
副書名ヨミ コテン ト シテ ノ コテン リキガク
著者名 山本 義隆/著
著者名ヨミ ヤマモト,ヨシタカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.2
ページ数 397p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-51033-4
ISBN 978-4-480-51033-4
分類記号 423
内容紹介 <重力>理論完成までの思想的格闘の足跡を原典に則して丹念に辿りつつ、誤りや迷いといった紆余曲折も含めて詳らかにする。上は、重力とケプラーの法則から、重力を認めないデカルト主義者、オイラーの重力理論までを収録。
件名1 力学-歴史
件名2 重力

(他の紹介)内容紹介 私たちが自明としている力学的世界観の成立には、古典力学と古典重力論にもとづく天体力学、とりわけ“重力”概念の確立が大きな影響を与えている。本書は、“重力”理論完成までの思想的格闘の足跡を原典に則して丹念に辿りつつ、誤りや迷いといった紆余曲折までも含めて詳らかにする。先人の思考の核心に「同時代的」に肉薄する壮大でドラマチックな力学史。上巻は、ケプラーにはじまり、ガリレイ、デカルトをへてニュートンにいたる力学方程式確立の歴史、オイラーの重力理論までを収録。
(他の紹介)目次 第1章 重力とケプラーの法則
第2章 重力にたいするガリレイの態度
第3章 万有引力の導入
第4章 “万有引力”はなぜ“万有”と呼ばれるのか
第5章 重力を認めないデカルト主義者
第6章 「ニュートンの力学」と「ニュートン力学」
第7章 重力と地球の形状
第8章 オイラーと「啓蒙主義」
第9章 オイラーの重力理論

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。