検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実況!ビジネス力養成講義ファイナンス  

著者名 石野 雄一/著
著者名ヨミ イシノ,ユウイチ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008365801336.8/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.8 336.8
財務管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000697335
書誌種別 図書
書名 実況!ビジネス力養成講義ファイナンス  
書名ヨミ ジッキョウ ビジネスリョク ヨウセイ コウギ ファイナンス
著者名 石野 雄一/著
著者名ヨミ イシノ,ユウイチ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.2
ページ数 284p
大きさ 21cm
ISBN 4-532-32379-0
ISBN 978-4-532-32379-0
分類記号 336.8
内容紹介 GAFAはなぜ強いのか、あの日本企業はなぜ失敗したのか、ファイナンスの視点から読み解く入門書。講義調による分かりやすい説明で、ファイナンスの考え方が身につく。
著者紹介 インディアナ大学ケリースクール・オブ・ビジネス(MBA課程)修了。株式会社オントラック設立。同社代表取締役社長。株式会社CAC Holdings社外監査役。
件名1 財務管理

(他の紹介)内容紹介 PL経営からBS経営の時代へ。企業経営の本質がわかる最強の入門書、誕生。名著『ざっくり分かるファイナンス』の著者による大好評の講義が1冊の本に。
(他の紹介)目次 1 ファイナンスと会計の違いをおさえる―PL経営からBS経営の時代へ(会計人と財務人の違い
経理はルールがたくさんあるが、財務は1つ ほか)
2 企業の運用利回りを理解する―投下資本利益率と資本コスト(ファイナンスは3つの意思決定に役立つ
企業価値の最大化は最終目的ではない ほか)
3 投資の意味を理解する―NPVとIRRによる投資判断(お金の価値は手に入れるタイミングで変わる
「3年後にもらえる100万円」を今の価値にすると ほか)
4 フリーキャッシュフローをマスターする―フリーキャッシュフローとは何か(現場で使うフリーキャッシュフローとは
フリーキャッシュフローの定義 ほか)
5 企業価値評価方法を理解する―企業価値向上のメカニズム(企業価値評価のアプローチ
DCF法とは ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。