検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中学受験!  合格する子のお父さん・受からない子のお父さん  

著者名 西村 則康/著
著者名ヨミ ニシムラ,ノリヤス
出版者 ウェッジ
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008334773376.8/ニ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 則康 高野 健一 おしるこデザインファクトリー
376.8 376.83
入学試験(中学校) 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000697323
書誌種別 図書
書名 中学受験!  合格する子のお父さん・受からない子のお父さん  
書名ヨミ チュウガク ジュケン
副書名 合格する子のお父さん・受からない子のお父さん
副書名ヨミ ゴウカク スル コ ノ オトウサン ウカラナイ コ ノ オトウサン
著者名 西村 則康/著   高野 健一/著   おしるこデザインファクトリー/まんが
著者名ヨミ ニシムラ,ノリヤス タカノ,ケンイチ オシルコ デザイン ファクトリー
出版者 ウェッジ
出版年月 2021.2
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-86310-234-7
ISBN 978-4-86310-234-7
分類記号 376.83
内容紹介 こどものやる気を引き出せるお父さんだけが持つ共通点とは? 中学受験を考え始める小学3年生から、入試に挑む6年生までの4年間を中心に、中学受験を成功させるための父親の役割を指南する。
著者紹介 プロ家庭教師集団「名門指導会」代表。「塾ソムリエ」としても活躍。
件名1 入学試験(中学校)
件名2 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 「最近テレワークが多くなったお父さんが受験に参加したら、子どもの成績が下がった」「お父さんが子どもに方程式の使い方を教えたら、算数嫌いになってしまった…」開成・筑駒など最難関中学に2500人以上の子どもを合格させてきた「中学受験のカリスマ」が、受験生や受験予備軍の子どもを持つお父さん、お母さんの悩みに答えます。子どものやる気を引き出せるお父さんだけが持つ共通点とは?
(他の紹介)目次 第1章 とくに、お父さんへ―あの頃とは全く違う中学受験の最新動向(驚くほど変わった中学受験と受験塾
受験には、両親も覚悟が必要)
第2章 4年生―中学受験における、お父さんのほんとうの役割とは?(お母さんの話をよく聞きましょう
「お父さんだからできる」ことはこんなにある!)
第3章 5年生―やりがちなお父さんのNG行動、どこがいけない?(会社の成功体験は、受験には通用しません!
5年生のうちにやっておきたいこと)
第4章 6年生―さあラストスパート。家族一丸となって受験を迎えよう!(ここまできたら、いかにモチベーションを上げるかがカギ
すぐに得点が上がる、実戦的受験ノウハウ)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。