検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解わかる労働基準法 2023-2024年版 

著者名 荘司 芳樹/著
著者名ヨミ ショウジ,ヨシキ
出版者 新星出版社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008839888366.1/シ/23一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

318.3 318.3
地方公務員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000888624
書誌種別 図書
書名 図解わかる労働基準法 2023-2024年版 
書名ヨミ ズカイ ワカル ロウドウ キジュンホウ
著者名 荘司 芳樹/著
著者名ヨミ ショウジ,ヨシキ
出版者 新星出版社
出版年月 2023.5
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 4-405-10426-6
ISBN 978-4-405-10426-6
分類記号 366.15
内容紹介 人を雇ったときの手続きや賃金制度、福利厚生制度から、退職時に必要となる手続きまで、労働基準法をやさしく解説。手続き書式の実例により、人事労務制度のポイントをわかりやすく説明する。
著者紹介 特定社会保険労務士、申請取次行政書士。「社会保険労務士法人みどり事務所」設立代表。
件名1 労働基準法

(他の紹介)内容紹介 ワーク、人間関係、こころ、プライベート、キャリア―“自分らしい”仕事とのつきあい方が見つかる!
(他の紹介)目次 1 仕事をデザインする(自分の仕事を「デザイン」して幸せになる
状況への想像力でヌケモレを防ぐ ほか)
2 人間関係をデザインする(「あなたの頼みなら」と言われる関係をつくる
「後工程はお客様」で小さな気遣いを重ねる ほか)
3 心のあり方をデザインする(仕事に必要なのは時間の余裕より、心の余裕
望まない異動でくさる前に、置かれた場所で咲こう ほか)
4 プライベート時間をデザインする(「1週間=168時間」の時間割をつくろう
学びは活かす場面まで想定すると自分のものになる ほか)
5 キャリアをデザインする(自分の人生のハンドルは自分の手で握ろう
偶然を自分のキャリアの味方につける ほか)
(他の紹介)著者紹介 島田 正樹
 さいたま市都市局東日本交流拠点整備課主査。2005年さいたま市役所に化学技師として入庁。環境対策課、交通環境対策課、環境未来都市推進課、内閣府・内閣官房(地方創生)を経て現職。内閣府・内閣官房派遣中に技師としてのキャリアに悩んだ経験から、業務外で公務員のキャリア自律を支援する活動をはじめる。それがきっかけとなり、NPO法人二枚目の名刺への参画、地域コミュニティの活動、ワークショップデザイナーなど、「公務員ポートフォリオワーカー」として、パラレルキャリアに精力的に取り組む。また、これらの活動や、公務員としての働き方などについて広く伝えるために、ブログやSNSで発信するとともに、地方自治体の研修や「自治体総合フェア」等イベントでの講演を行う。雑誌やウェブメディア等への寄稿実績多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。