蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
47都道府県庁所在都市 東日本編 デジタル鳥瞰 The New Fifties
|
著者名 |
八幡 和郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤワタ,カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007078751 | 291.0/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
樫尾 明彦 今藤 誠俊 堀場 裕子 石野 尚吾
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000158727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
47都道府県庁所在都市 東日本編 デジタル鳥瞰 The New Fifties |
書名ヨミ |
ヨンジュウナナ トドウ フケンチョウ ショザイ トシ(ザ ニュー フィフティーズ) |
副書名 |
デジタル鳥瞰 |
副書名ヨミ |
デジタル チョウカン |
著者名 |
八幡 和郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤワタ,カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-269290-8 |
ISBN |
978-4-06-269290-8 |
分類記号 |
291.0173
|
内容紹介 |
全国47都道府県庁所在都市のうち東日本の24都市について、デジタル鳥瞰図や終戦前後の古写真を紹介し、地理的特徴を中心に、現在の都道府県や市が成立するまでの歴史的経緯、名物など、多様な観点からその魅力に迫る。 |
著者紹介 |
1951年滋賀県生まれ。東京大学法学部卒業。評論家、テレビコメンテーター、徳島文理大学大学院教授。著書に「小説伝記上杉鷹山」「江戸三〇〇藩最後の藩主」など。 |
件名1 |
都市
|
件名2 |
地方行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
かぎ針編みで作れるロシア人おばあちゃんターニャの指人形。指人形ときどきロシアと雑貨のこと。 |
(他の紹介)目次 |
ロシアと雑貨とターニャのこと(ロシアに通うのは ロシア雑貨って お土産市場 ターニャさんとの出会い) 指人形を作ってみよう(材料と道具 みんな大好きチェブラーシカ ウサギの女の子 スケート靴をはいたネコ サロペットのコヤギ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
井岡 美保 古い町並みの残る奈良町でカフェ「カナカナ」と「ボリクコーヒー」を夫と営む。年数回ロシア・ヨーロッパを中心に雑貨ハンティングへ出かける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ