検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

薄紅天女  

著者名 荻原 規子/作
著者名ヨミ オギワラ,ノリコ
出版者 徳間書店
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008974875913/オギ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中702309279913/オギ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 恵
376.157 376.156

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000521049
書誌種別 図書
書名 薄紅天女  
書名ヨミ ウスベニ テンニョ
著者名 荻原 規子/作
著者名ヨミ オギワラ,ノリコ
出版者 徳間書店
出版年月 1996.8
ページ数 484p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-860558-0
分類記号 913.6
内容紹介 巫女の力を受けつぎ勾玉を輝かせる「闇の末裔」の少年と、「輝の末裔」の皇女の運命の出会いと、神代の「力」の最期の火花とをきらびやかに描き出す。「空色勾玉」「白鳥異伝」に続くシリーズ完結編。

(他の紹介)内容紹介 北条早雲に始まる北条氏の五代100年は、戦国の乱世にありながら内乱がまったく起こらず、一族と家臣の役割分担・連携協力が確立された「奇跡」とも言うべき一時期であった。上杉謙信、武田信玄ら戦国時代の実力者たちと堂々と渡り合いながらも、一族・家臣が結束して領地内の税制改革、経済発展に努め、「万民愛隣」の理想の国を目指した北条氏は、実に稀有にして魅力的な戦国大名なのである。
(他の紹介)目次 第1章 初代 北条早雲―五代の礎を築いた偉大なパイオニア
第2章 二代 北条氏綱―関東の覇者へ上り詰めた理想の後継者
第3章 三代 北条氏康―戦国屈指の逸材“中興の祖”が支えた黄金期
第4章 四代 北条氏政―結束して時代の荒波に立ち向かう北条一族
第5章 五代 北条氏直―若き当主にのしかかる“天下人”秀吉の脅威
第6章 小田原合戦―100年を誇った北条氏、ここに滅びる
終章 北条五代、その夢と挫折
(他の紹介)著者紹介 松沢 成文
 昭和33年(1958)4月2日、神奈川県川崎市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。松下政経塾3期。87年、神奈川県議会議員に県政史上最年少で当選。93年、衆議院議員に初当選。3期務めた後2003年、神奈川県知事に。2013年、国政復帰。現在参議院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。