蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「切りひらく力」を育む親子習慣 世界標準のSEL教育のすすめ
|
著者名 |
下向 依梨/著
|
著者名ヨミ |
シモムカイ,エリ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009578782 | 379.9/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000993191 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「切りひらく力」を育む親子習慣 世界標準のSEL教育のすすめ |
書名ヨミ |
キリヒラク チカラ オ ハグクム オヤコ シュウカン |
副書名 |
世界標準のSEL教育のすすめ |
副書名ヨミ |
セカイ ヒョウジュン ノ エスイーエル キョウイク ノ ススメ |
著者名 |
下向 依梨/著
|
著者名ヨミ |
シモムカイ,エリ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-389167-7 |
ISBN |
978-4-09-389167-7 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
社会性と感情のスキルを伸ばす教育アプローチ「SEL」。それを土台に、「子どもが自分自身で道を切りひらいていく力」を家庭で育む方法を具体的に紹介する。11のワークも収録。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。ペンシルバニア大学教育大学院で発達心理学において修士号取得。株式会社roku you代表取締役。 |
件名1 |
家庭教育
|
件名2 |
情操教育
|
件名3 |
情動
|
(他の紹介)内容紹介 |
「もうピアノひかないの?」むかし、パパが街でピアニストとして大活やくしていたことを知ったこぐまは、パパをよろこばせるためにあることを思いついて…。音楽がつなぐ親子の絆と、友情の物語。『クマと森のピアノ』『イヌと友だちのバイオリン』に続く3作目。 |
(他の紹介)著者紹介 |
リッチフィールド,デイビッド イラストレーター。イギリスのベッドフォードシャー生まれ。雑誌・新聞の挿絵や装画、Tシャツのイラストなどを手がける。デビュー作『クマと森のピアノ』(ポプラ社)は、2016年にウォーターストーンズ児童書賞(絵本部門)受賞、第11回MOE絵本屋さん大賞2018第10位入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 俵 万智 歌人。大阪府門真市生まれ。早稲田大学在学中に短歌を始める。第一歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)で第32回現代歌人協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ