蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きつねのすきなめだまやき ゆかいなたべものえほん
|
著者名 |
塩田 守男/さく
|
著者名ヨミ |
シオタ,モリオ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 208157602 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はんぶんこのひ
塩田 守男/作 …
おしゃれなおたまじゃくし
塩田 守男/え,…
カバのモモがママになった!
中村 翔子/文,…
はみがきがすきなカバのデカオ
中村 翔子/文,…
わたしきょうりゅう!?マイちゃんよ…
塩田 守男/作
のりものいっぱい
こわせ たまみ/…
ドロンちゃん ぽわーん
塩田 守男/作・…
うまかたどんとたぬきのポンタ
菊池 ただし/文…
うまかたどんとたぬきのポンタ
菊地 ただし/文…
どこまでいってもはんぶんこ
安東 みきえ/文…
おかしなおかしなライオンのオーレ
山本 省三/作,…
せんりのくつ : 日本昔話より
西本 鶏介/文,…
マンマルおばさんのプレゼント
塩田 守男/作 …
ゲンさんのてんのぼり
菊池 俊/脚色,…
サンタクマーズがこないわけ
塩田 守男/作 …
まねっこクンクン
塩田 守男/作・…
むかしむかしのハブラシは? : ハ…
塩田 守男/作・…
プルプルのたまご
塩田 守男/さく…
サンタさんだよかえるくん
塩田 守男/え,…
おなかがぽこぽこ
塩田 守男/さく…
ピッカリくん : 星は、どうして夜…
塩田 守男/作画
おへそはどこかなかえるくん
塩田 守男/え,…
ゆかいなくらげくんSOS!
山脇 恭/作,塩…
くらげくんびっくりかくれんぼ
山脇 恭/作,塩…
くらげくんおてつだいだいすき
山脇 恭/作,塩…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000540201 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きつねのすきなめだまやき ゆかいなたべものえほん |
書名ヨミ |
キツネ ノ スキ ナ メダマヤキ(ユカイ ナ タベモノ エホン) |
著者名 |
塩田 守男/さく
|
著者名ヨミ |
シオタ,モリオ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-87692-582-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
コンコンは目玉焼きが大好き。でも、卵を手に入れるのは大変です。今日はうまく、本物と粘土の卵をすり替え、目玉焼きの食べ放題のはずだったのですが…。いたずらっこのひよこたちのおかげで、コンコンは大弱り。 |
著者紹介 |
1939年大阪府生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。絵本作家、挿絵画家。作品に「おふくとおに」「まねっこクンクン」「プルプルのたまご」など多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
後藤正文、内田樹、いとうせいこう、束芋、鈴木理策―5名の表現者たちの創作の根幹を、ドローイングを描く建築家である著者がひらき、自らの感覚をひらく、対話と思考のノート。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 皮膚感覚で思考する(ミュージシャンの創作について思いを馳せる前夜 いま「新しさ」とは―後藤正文との対話 ほか) 第2章 集団で思考する(高くそびえ立つ師との対談前夜 大人が増えれば「公共」は立ち上がる―内田樹との対話 ほか) 第3章 対話的に思考する(前夜―幻想やポエジーの正体を知りたくて 多孔性・反幻想・無時間―いとうせいこうとの対話 ほか) 第4章 手で思考する(三きょうだいの真ん中同士の対談前夜 赦す・ゆらぎ・死―束芋との対話 ほか) 第5章 目で思考する(前夜―眼の延長としてのカメラとは?と想像する 創造における身体と言語の関係―鈴木理策との対話 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ