蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 008180242 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008180051 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 008174195 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
野畑 | 009614595 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
服部 | 008175572 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
高川 | 008180481 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
7 |
高川 | 008181604 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000628599 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
じごくにアイス |
書名ヨミ |
ジゴク ニ アイス |
著者名 |
ナカオ マサトシ/作
澤野 秋文/絵
|
著者名ヨミ |
ナカオ,マサトシ サワノ,アキフミ |
出版者 |
ひさかたチャイルド
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-86549-211-8 |
ISBN |
978-4-86549-211-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
アイス屋のこたろうが、バナナの皮ですべってすってんころりん。目を覚ますと、そこは見たこともない川のそば。鬼に案内されるまま、閻魔さまのところに行くと、なにやら大騒ぎで…。こたろうがあの世に行って、帰ってくる話。 |
著者紹介 |
和歌山県生まれ。絵本作家。作品に「うれないやきそばパン」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 菌類とはどんな生き物か(身近な菌類の顔 原核生物と真核生物とアーキア ほか) 第2章 森に生きる菌類の役割―菌類がいなければ森は消滅する(森の木との共生者としての菌類 森の木の分解者としての菌類 ほか) 第3章 森の成り立ちを陰でコントロールしている寄生菌類たち(森の更新を支える寄生菌類 森の樹種の多様性をコントロールする寄生菌類 ほか) 第4章 木の体内にひっそりと生きる菌類(木の体内に潜んでいる菌類の重要性 ブナの葉のなかに一生潜んでいる菌 ほか) 第5章 絶対寄生菌が森の成り立ちの長い歴史を語っている(姿も生き様も変化に富むさび(銹)菌類 イギリス人を紅茶愛好家に変えたコーヒーノキのさび病 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ